ワンピースの売り上げペースガタ落ち

ワンピースの売り上げペースガタ落ち

97コメント

このトピックをブックマーク

いいね! LINEで送る ブックマーク メールで送る
32

匿名さん

はまったのは白ひげエースの死までかな
頂上決戦は良かった!
-4
+6
31

匿名さん

>>30
今はスタッフが描いてるからな
-1
+4
30

匿名さん

>>27
作者休み過ぎだと思う。
大変なのは分かるけど…。
0
+4
29

匿名さん

子供から成長したルフィがワンパンで倒したイーストブルー近海の主如きに覇気使いの四皇が腕食われちまうマンガだからな
-1
+7
28

匿名さん

ワンピースドフラミンゴ辺りまで好きだったけど歌舞伎USJいろんな店で映画コラボ今度は実写!?色々やり過ぎで忙しいのか?最近の内容がワンパターン化、、
本買うまでもないアニメを無料動画で見るだけで今は良い
0
+2
27

匿名さん

来週一歩休載だし今週の一歩が最終回で良いと思う
ここから引っ張ったらファンを裏切ることになると思う
0
+2
26

匿名さん

>>24
鷹村の飛蚊症の時みたいになるのかな?
-1
0
25

匿名さん

>>24
新型をまだ披露してないからダラダラ続くかもよ
-2
+2
24

匿名さん

>>22
パンチドランカーだから、いつでも辞めれる準備は出来ている
0
+2
23

匿名さん

ワンピースは長すぎ。ワンピース終わるとジャンプの売り上げさがるから無理に伸ばしてる気がする。
てか最近の漫画は長すぎだよね。手塚治虫なんか何百作も書いてる。永井豪も石ノ森章太郎も、昔の有名漫画家は多作が普通。なんで今の漫画家は多作しなくなったんだろうね。
0
+15
22

匿名さん

>>21
一歩どうなると思います?
-1
+5
21

匿名さん

ダラダラ糞長いんだよ!!とはじめの一歩ファンの俺が言ってみる。
-1
+7
20

匿名さん

>>17
馬鹿?
-2
+15
19

匿名さん

磯部磯兵衛物語が終わったことの方がショックだ
-2
+13
18

x

ドラゴンボールもワンピースも画を見ただけで読む気にならない。
TVゲーム(古!)がストーリーを持たされて漫画として印刷されたような…。
-4
+8
17

無職♂729c7f0e

無職♂「イキたいならイキたいと言えー‼怒」

女子「イ"キ"た"い"」

無職♂「よーし‼わかった‼今イカせる‼怒」

パンパンパパパンッパパパンッパパンッパパパンッパパンッパパパパーーーーーーン‼(ピストン音)
-15
+10
16

匿名さん

キャラ多すぎ
話長過ぎ
飽きた
-1
+37
15

匿名さん

ワンピースガンガンつまらなくなってきたから当たり前
2年後の世界とか完全に終わってた
アラバスタ編のところまでは面白かった
あのままのペースで物語を進めてたら読者も飽きないけど引き延ばし引き延ばしで読んでて逆にわかりづらい
-1
+27
14

匿名さん

団塊ジュニア世代が少年漫画を卒業したんじゃないか?今は少子化で少年自体がいなくなってるだろ。ワンピースだけの問題じゃないんじゃない?
-3
+11
13

匿名さん

>>11
彼岸島はギャグ漫画として見ていられる
-5
+11

名前全8文字マデ

本文必須全4000文字マデ

※本文にサイトurlや画像urlを貼りつける事も可能です

画像5MBマデ

コメントを投稿

このトピックを見てる人に人気

今日の人気トピック

新着トピック