「働き方改革で家庭の収入減少」働く主婦の3割が回答 

「働き方改革で家庭の収入減少」働く主婦の3割が回答 

8コメント

このトピックをブックマーク

いいね! LINEで送る ブックマーク メールで送る
8

匿名さん

面接の段階で残業込みの説明されるでしょうよ
0
+1
7

匿名さん

残業しないと稼げないなら、それは仕事出来る人とは言えない。
0
+1
6

匿名さん

日本も徐々に成果主義になってきてるよね。完全実力主義にはならないかもしれないけど。
仕事出来ないとどんどん肩身狭くなるな
0
+2
5

匿名さん

帰宅時間が早くなった結果給料減って共働き、まではいいんよ
旦那が今まで通り家事手伝わない
0
+4
4

匿名さん

取り敢えず会社にいれば給料貰える時代はとっくに終わってる
0
+4
3

匿名さん

どうやったって文句はでる

働かせたら働かせたで過労死を招くと訴え、労働時間を減らせば収入が減ったと喚くw

当たり前のことを何をいまさら言ってるんだかww
-1
+3
2

匿名さん

残業代無いと生活していけないのが、そもそもまちがっているよな
-1
+7
1

匿名さん



「働き方改革で家庭の収入減少」働く主婦の3割が回答 「夫は稼いでくれればいい、帰宅は早くなくて良い」の声も

しゅふJOB総研は5月21日、「働き方改革による労働時間と家庭の収入」の調査結果を発表した。調査は今年3月に実施し、「しゅふJOBパート」に登録している女性712人から回答を得た。 働き方改革が推進されて「労働時間減少を実感することがある」と回答した人は24.6%のみだった。 労働時間が減少した家庭の7割が「収入が減少した」 働き方改革の影響はこんなところにも…… 実感したことがあると答えた人に理由を聞くと、最も多かったのは「時短勤務の求人が増えた」(46.9%)。次いで「自分の労働時間が減少した」(30.3%)、「配偶者またはパートナーの労働時間が減少した」(29.1%)、「周囲や世間の雰囲気からそう感じる」(25.1%)、「プレミアムフライデーの実施」(10.9%)と続く。 働き方改革によって家庭の収入に影響は出ているかを聞くと、「何も影響はない」(65.9%)という人が最も多かった。しかし「配偶者またはパートナーの収入が減った」「自分の収入が減った」の合計(28.7%)が「配偶者またはパートナーの収入が増えた」「自分の収入が増えた」の合計(3.7%)の7.8倍にもなった。 また自分や配偶者・パートナーの労働時間が「減少した」と答えた人の収入の変化を聞くと「減った」が73%で最多となった。次いで「何も影響はない」(22%)で、「増えた」は3%に留まった。 「労働時間短縮ができるのは大企業や公務員だけ」という声も 働き方改革でどのような影響が出ているか具体的に聞くと、「労働時間減少を実感することがある」と回答した人からは、 「夫のみ会社員で、今まで残業続きでしたが、働き方改革によって労働時間は減り、収入は増え、家族の時間も増え、心身共に健康な方向に進んでいる」(30代:フリー/自営業) というポジティブな声も上がっているが、 「働く時間を常に気にしていかなければならなくなり、収入は減る傾向になっていると思います」(50代:パート/アルバイト) 「働き方改革のせいで夫の帰宅が早くて困る。働いてお金稼いできてくれればいいので帰宅は早くなくて良い」(50代:派遣社員) などネガティブな声も上がっていた。一方、労働時間減少を実感することがないと答えた人に聞くと、 「労働時間が短縮できるのは結局は大企業や公務員だけ」(50代:派遣社員)
働き方改革でどのような影響が出ているか具体的に聞くと、「労働時間減少を実感することがある」と回答した人からは、

「働く時間を常に気にしていかなければならなくなり、収入は減る傾向になっていると思います」(50代:パート/アルバイト)
「働き方改革のせいで夫の帰宅が早くて困る。働いてお金稼いできてくれればいいので帰宅は早くなくて良い」(50代:派遣社員)

などネガティブな声も上がっていた。
0
+4

名前全8文字マデ

本文必須全4000文字マデ

※本文にサイトurlや画像urlを貼りつける事も可能です

画像5MBマデ

コメントを投稿

このトピックを見てる人に人気

今日の人気トピック

新着トピック