学歴フィルター リスク覚悟で「なぜ使うか」人事担当者語る

学歴フィルター リスク覚悟で「なぜ使うか」人事担当者語る

21コメント

このトピックをブックマーク

いいね! LINEで送る ブックマーク メールで送る
21

匿名さん

新卒に拘る理由がわからない
大学って在学にお金かかるから行けない人もいるし大学は良くても人間性最悪なクズもいるし
0
+1
20

匿名さん

高学歴の奴らをこき使ってやるぜだろ
0
0
19

匿名さん

>>18 学校フィルターでは馬鹿は選別できないからな
0
+1
18

匿名さん

そりゃバカは要らんだろ。
0
0
17

匿名さん

小学校→個性は認めない
中学校→個性は認めない
高校→個性は認めない
大学→個性的な人かっこいい
就活→あなたの個性を見せて
社会人→個性は認めない
-1
+3
16

匿名さん

20代までは学歴が選考のウエイトを占めるけど、
それ以降は職歴やスキルなど実績が重要
-1
+1
15

匿名さん

>>12
それなら最初から応募の条件に大学名を出しておけばお互いに幸せなんだよ。
書類と時間のムダが省けるじゃあないか。
0
0
14

匿名さん

>>9
男女や人種とで選抜したらマズいが、学歴や学校での選抜あるなら書かないといけない。
応募の条件は完全に採用する側が決めて良い。それが自由な社会なの。

逆に、そんな条件を出す会社はダメだ応募者が考えるのも自由なの。
0
0
13

匿名さん

ただ、勉強脳と仕事脳は別物だって思う
-2
+1
12

匿名さん

面接でのQ&Aや自己アピールも、面接マニュアルのお陰でどいつもこいつも同じ様な事しか喋らないから判断に困るんだよね。
たった数十分での印象よりも、受かった大学の良し悪しの方が指標としてずっと信頼出来るから仕方無いよ。
0
0
11

匿名さん

新卒は仕事での実績が無いので、ポテンシャル中心の採用にならざるを得ない。
そうするとどうしても学歴が基準になってしまう。
0
+5
10

匿名さん

統計学くらい独習しろや。甘ったれてんじゃない!
0
+1
9

匿名さん

>>2
いや書いちゃいけないんです。

-1
+2
8

匿名さん

>>2
「我が社は出身校では差別しません」というポーズだけはとりたい。世間体がよくなる。しかし、実際は選別が行われるわけだ。

それを続けると事実が暴露されたときのダメージは致命的で、下手をすれば会社が潰れる事態を招くということは忘れないほうがいいかもね。
-1
+6
7

匿名さん

不合格にするのをわかってて募集するなら応募者を愚弄してる。
-1
+8
6

匿名さん

>>3
フィルターにかけるなら温情になってないだろ。自分たちの手間も増えてるだけ。
0
+2
5

匿名さん

バカじゃね?少子化に合わせて大学数も減らせよ。バカでも大学へ行けてしまうからこうなるのは当たり前やんね。
今の大卒って学力は中卒高卒程度しかない奴も結構居そう。
-5
+5
4

匿名さん

よく意味がわからない
-1
+1
3

匿名さん

>>2
二流以下の大学へ行ってる連中への温情ってヤツだよ

記憶力と応用力の無い学生(=学生時代に勉強が出来なかったヤツね)は
仕事をやらせても大抵モノにならないからね
良い大学に合格した連中を優先的に採用するのは、リスク回避からして当然のこと
人間性が多少クソでも与えた仕事は無難にこなすからさ
-2
+2
2

匿名さん

最初から募集要項に書けよ
-1
+9

名前全8文字マデ

本文必須全4000文字マデ

※本文にサイトurlや画像urlを貼りつける事も可能です

画像5MBマデ

コメントを投稿

このトピックを見てる人に人気

今日の人気トピック

新着トピック