実家暮らしVS一人暮らし

実家暮らしVS一人暮らし

29コメント

このトピックをブックマーク

いいね! LINEで送る ブックマーク メールで送る
29

匿名さん

>>2
そりゃあ、一人暮らしをしたら、なにかの技術とか要領は得るかもしれないが、
それで実家暮らしを批判、マウントをとるのは、違うと思う。
人には人の人生があるから。
0
+3
28

匿名さん

親がある程度年取ったら実家暮らしの方が立派と言われるよ。
0
+3
27

匿名さん

一人暮らし、したかった。節約して資金貯めて契約までこぎつけて、親からの「女の子は家から嫁がせるものでちゃんとした実家があるのに許さない」と言われて軟禁。縁切りまでは決心できない私は結局諦めました。タラレバは嫌いだけどもっと性根を据えて頑張れば良かった。
0
+2
26

匿名さん

実家暮らしとひとり暮らし、どっちが正しい訳じゃないけど、
食費や生活費、税金や年金、健康保険など、生きていく上で、どれだけお金が必要か知るためにも2、3年ひとり暮らししてみることをお薦めする。
-1
+1
25

匿名さん

どうしたらいいかとかどうすべきかとか家庭の事情もあるから色々悩むだろうけど、自分でしっかり決断することだな。あとで後悔して人のせいにすることのないように。
あとは、自分の現状をありのままに受け入れないと始まらないな。
0
+1
24

匿名さん

人間的にクズなのにお金不自由しないヤツもワンサカいるからな。資本主義社会の皮肉だよ。心ある人間にしかお金渡らないようにしてほしい(泣)
まあ現実を受け入れて頑張らないと…
0
+3
23

匿名さん

一人暮らしで、実家にも仕送りしてるけど、金だけ稼げても自立じゃないからね!あんたは金以外何も自立出来てない!って親に言われる。
自立って精神面的な事がとわれるんだろーなと、最近おもう。
-1
+3
22

匿名さん

>>20
自分で1人前と言うってこと?

1人前以上の人に「1人前」と認められることを言う
0
+3
21

匿名さん

1人暮らしだけど実家戻りたい…
0
+4
20

匿名さん

一人前の大人と堂々と言える人っているのかな?
-1
+2
19

匿名さん

>>17
両親の背中が小さく見えたとき?
0
+2
18

匿名さん

>>17
1人の男や女が成人後に備えているはずとされる心身、技能、力量などの総称。各種の職場をはじめスポーツや芸能方面でも漠然と人並みの能力というほどの意味で用いられる

料理などの量でも用いられる
0
+2
17

匿名さん

一人前って何なんだろ
-1
+2
16

匿名さん

実家から通勤できるのに不必要に一人暮らしするってよっぽど高給取りなんだろうね!と思っちゃう。

-6
+2
15

匿名さん

家事を手伝うと家事をするは同意語じゃ無い
0
+13
14

匿名さん

>>1
『お金を入れる』『家事を手伝う』ってところに自立してない感が出てしまってるんですよ。
確かにパラサイトよりかは立派ですよ。
でも比較相手のレベルが低すぎます。
私はあなたのことを知らないのでなんとも言えませんが、実家暮らしの自立の目安は、あなたのご両親がご近所から『○○さん家のお父さん、○○さん家のお母さん』と呼ばれることです。
あなたが『○○さん家の息子さん、○○さん家の娘さん』と言われているうちは、残念ながら自立していないと思われていると言うことです。
-1
+9
13

匿名さん

自立するために一人暮らししろとは思わないが、一人暮らしは楽しいからやってみて!とは思う。
0
+7
12

匿名さん

親に自立しろ、独り暮らしすれと言われたが、独り暮らしで掛かる位のお金いれたら何も言われなくなった
-1
+7
11

匿名さん

一人暮らししてもコンビニ弁当カップ麺の奴に限って自立しろと言いそうw
ちゃんとしてる人は人それぞれだと思ってるから余計な事は言わない。
-2
+6
10

匿名さん

一人暮らし憧れてた
今やっと実現した
いいものだね
でも親に愛されてれば意地悪な兄弟姉妹いなければ一人暮らししたいとか思わない
-4
+5

名前全8文字マデ

本文必須全4000文字マデ

※本文にサイトurlや画像urlを貼りつける事も可能です

画像5MBマデ

コメントを投稿

このトピックを見てる人に人気

今日の人気トピック

新着トピック