そうめんは「氷水」に入れちゃダメ!専門家が語る「正しい食べ方」とは

そうめんは「氷水」に入れちゃダメ!専門家が語る「正しい食べ方」とは

20コメント

このトピックをブックマーク

いいね! LINEで送る ブックマーク メールで送る
20

匿名さん

蕎麦は元々パサパサで麺同士がくっつかないが、素麺冷麦は小麦粉100%だから水気が引くとくっつくだろ?
だから、水に入れてすぐ食べるのが良い
氷水は冷たすぎて麺の味も汁の味も分かりにくくなるから、普通の水道水で可
東京や大阪の水道水じゃ不味かろうけどな
-1
+1
19

匿名さん

>>15
延びるのびる前に食っちまうだろが
-2
+2
18

匿名さん

>>16
まさに、コレ!!
0
+3
17

匿名さん

>>16
初めてホスラブで癒されたw
0
+4
16

匿名さん

そうめんは「氷水」に入れちゃダメ!専門家が語る「正しい食べ方」とは:コメント16
  
0
+9
15

匿名さん

普通に考えて水に入れてたらのびるじゃん
0
+4
14

匿名さん

あっっっつーーー!!!
そーめん食いたーーい!!!
0
+5
13

匿名さん

正しくなくても氷水で食べるわ
人それぞれ好きな食べ方で良いじゃん
-3
+4
12

匿名さん

オカベのそうめん美味しいよ
0
0
11

匿名さん

冷たくてチャピチャピしたのを食べたいんだよ。流し素麺業界からは反論ないか。
でも、つゆは薄くなるので追加が多くなる。
0
+4
10

匿名さん

>>9
たしかに美味いけど高いんだよね。
氷見うどんも、美味いけど高い(>_<)
0
+6
9

匿名さん

富山砺波の大門素麺が激うま。
それまで揖保乃糸が最高だと思ってけど考え改めた。
-5
+2
8

匿名さん

氷水はやったことがない。
お皿に素麺盛り付けてその上に氷を数個散らせる
-4
+4
7

匿名さん

素麺やっぱり揖保乃糸
-1
+18
6

匿名さん

>>3
子供のころは冷麦のが好きだったけど
大人になったら素麺の方が好きになった
-2
+1
5

匿名さん

氷水ガイイ
-2
+7
4

匿名さん

最近素麺はチャンプルーでしか食ってないな
-5
+2
3

匿名さん

>>2
これは素麺作ってる業界が仕掛けたメディア戦略ですよ。まんまと引っ掛かりましたね。

俺も明日素麺食おwww
-5
+9
2

匿名さん

明日の昼メシは素麺にしよ
-2
+8
1

匿名さん



全文表示 | そうめんは「氷水」に入れちゃダメ! 専門家が語る「正しい食べ方」とは : J-CASTニュース

今年もそうめんがおいしい季節がやってきた。うだるような暑さのなか、あっさり冷たいそうめんをツユにつけ、チュルっとすする。まさに夏ならではの味だ。ところで、家で食べるそうめんといえば、どんな盛り付けをイメージするだろうか。水をしっかり切ってザルに盛るのか、氷水の入った深皿で麺を泳がせるのか。そのほかにも、色々なパターンがあるだろう。
議論の発端は、あるツイッターユーザーが2018年7月9日に投げかけた素朴な疑問だ。

投稿者の女性は、そうめんは「水を切って、ザルに盛り付ける」と考えていた。だが、大阪出身の夫は、「氷水の中に入れて出すのが普通じゃないの?」。こうした意見の違いを受けて、

「関西と関東で違うの?」
とツイッターで尋ねたのだ。

そうめんの盛り付け方に地域差はあるのか。また、よりおいしく食べるにはどちらの盛り方が適切なのか――。

▼実家が製麺所だというそうめん研究家のソーメン二郎さん
「そうめんは、油をとるために水洗いし、氷水で締めた後は、すぐザルに入れて食べて下さい。長時間、そうめんを水に浸していると水分を吸って小麦本来の味や食感が大きく損なわれます。また、氷水がめんつゆに入りつゆがどんどん薄くなります」

▼揖保乃糸で知られる兵庫県内の製麺業関係者
「しっかりと水を切らないと、麺が水を吸収して柔らかくなり、どんどんマズくなります。一口大に巻いて、ザルに乗せるのがベストです」
0
+1

名前全8文字マデ

本文必須全4000文字マデ

※本文にサイトurlや画像urlを貼りつける事も可能です

画像5MBマデ

コメントを投稿

このトピックを見てる人に人気

今日の人気トピック

新着トピック