東京「被災地に液体ミルク1000本送るで~」北海道「液体ミルクは使うな!」

東京「被災地に液体ミルク1000本送るで~」北海道「液体ミルクは使うな!」

113コメント

このトピックをブックマーク

いいね! LINEで送る ブックマーク メールで送る
13

匿名さん

>>10
お前が無知過ぎて笑えるわwwwテレビでは水が出ない電気無いからお湯沸かせないって報道されてるのは確か、だけど少し行けば水出るし電気は通ってる、しかも震災現地では水はあるし発電機わんさかあって電気はある、液体なら2日ぐらいなら冷やせば大丈夫かもしれんが地震きてから今日のいままでずーっと気温が高い(北海道はお盆過ぎれば寒くなるのに今年は異常な暑さ)液体は助かるけど何処にその大量な物資保管出来る?だからこっちも困ってるのよ、冷蔵を必要としない常温でも大丈夫な粉のほうが助かるのよ、今日だって9/23なのに25度とかありえないから
-15
+4
12

匿名さん

>>10
バカなのか、昭和一桁生まれの老体なのか、どっちなの?
今の粉ミルクなんて水で溶けるし、
救援物資として真っ先に届くのが『水』なんだよ。
-18
+3
11

匿名さん

フィンランドからの支援なら不味いことしたね
西日本の災害の時もお世話になった代物らしいよ
-1
+9
10

匿名さん

>>9
断水してたでしょ。現地は。電気止まって水がでない。粉ミルクどうすんのよ。溶かす水もお湯わかす設備も使えないんだよ。液体ミルクのほうが適切でしょ。
前例がないから使わないって馬鹿なんだよ。問題おきたときに責任とりたくないってのが使わない理由だと思うね。自己保身、無責任。
-3
+37
9

匿名さん

「利用を控えて」と伝えた北海道の自治体もアホだが、
重量も容量もかさばる液体のミルクを送った東京も無知過ぎる。
これは低レベルの「引き分け」。
-10
+11
8

匿名さん

災害時って水が貴重だから粉よりも液体の方がいいと思うけどな
賞味期限が半年から1年らしいから備蓄に回しても災害が起こらない限り使われずに廃棄されそう
-2
+20
7

匿名さん

腐りやすいから?
-4
+13
6

匿名さん

>道「国内で使用例がない」
>実際には2016年の熊本地震で使われている

道民は無知やウソつきっだてこと
-2
+20
5

匿名さん

国内生産、国内販売の認可はじまったじゃん。海外では普通に使ってる。北海道は田舎すぎて情報伝わらないのかなあ。田舎もんは馬鹿だな。
-5
+18
4

匿名さん

>>3
なんかよくないものなの?
0
+11
3

匿名さん

牛関係の仕事してるけど、液体はちょっとねー

気持ちだけ受け取っておきますm(__)m

出来れば粉の方が良かったです
-9
+9
2

匿名さん

北海道の自治体は馬鹿だらけかよ
-1
+22
1

匿名さん

被災地支援の液体ミルク使われず 東京都が千本提供 道、各町に「利用控えて」

胆振東部地震発生後、東京都から胆振管内厚真町など5町に提供された乳児用の液体ミルク1050本のほぼ全量が、使われずに保管されていることが22日、北海道新聞の調べで分かった。道から「国内で使用例がない」などとする連絡を受けた各町が使用を止めた。しかし、実際には2016年の熊本地震で使われている。開栓してすぐ飲める液体ミルクは利便性が高いが、住民に周知されることなく備蓄に回った格好だ。


続きはこちら


被災地支援の液体ミルク使われず 東京都が千本提供 道、各町に「利用控えて」:どうしん電子版(北海道新聞)

 胆振東部地震発生後、東京都から胆振管内厚真町など5町に提供された乳児用の液体ミルク1050本のほぼ全量が、使われずに保管されていることが22日、北海道新聞の調べで分かった。道から「国内で使用例がない...
-8
0

名前全8文字マデ

本文必須全4000文字マデ

※本文にサイトurlや画像urlを貼りつける事も可能です

画像5MBマデ

コメントを投稿

このトピックを見てる人に人気

今日の人気トピック

新着トピック