大阪発のスパイスカレー注目=大手が参入、レトルトや催事に

大阪発のスパイスカレー注目=大手が参入、レトルトや催事に

18コメント

このトピックをブックマーク

いいね! LINEで送る ブックマーク メールで送る
18

匿名さん

30ポチで力尽きてんのか?
やるならプラマイ100ぐらいやれよ。
自演だってみんなわかってんだから根性出せやwww
0
0
17

匿名さん

>>16
大阪人はクドイのですよ。
下らないギャグを笑ってもらえるまで
何度もしつこく繰り返すのが大阪人。
もぉ、エエっちゅーねん。
0
0
16

x

>>1
多彩な香辛料を使ったって…カレーってそういうものだろ?
何をわざわざアピールしてるのか?
0
+3
15

匿名さん

スープカレーはスパイスたくさん使ってないと美味しく作れない。

大阪さん今更?笑笑
0
+2
14

匿名さん

大阪嫌いじゃないのに大阪ゴリ押しするからマイナスすんのよ

どっちも日本だからきにすんな
0
+2
13

匿名さん

>>11
やっぱり大阪は食の都だね?

0
+3
12

匿名さん

>>7
うんこ野郎の正体は大阪野郎ってことかな?
自分のスレは荒らしたくないもんね?
-1
+4
11

匿名さん

カレーの聖地と言われている大阪に喧嘩を売っても勝てるわけない!

【カレー粉】
1905年(明治38年)に、大阪のハチ食品(当時:大和屋)が日本で初めてカレー粉を製造し、「蜂カレー」と名付けて販売を開始。

【世界初のレトルトカレー】
1968年、現・大塚食品が阪神地域限定でレトルトカレーの「ボンカレー」を発売。

【ハウス食品】
カレールー販売シェア一位。

2015年12月8日、ハウス食品グループ本社が壱番屋(カレーハウスCoCo壱番屋)にTOBを行い、壱番屋を連結子会社化した。

【自由軒】
創業明治43年。

ルーとライスが混ざったカレー。

織田作之助も愛した自由軒のカレー。

【スパイスカレー】
スパイスカレーは、多彩な香辛料を使った大阪発祥のカレー。スパイスを強調しつつ日本人の口に合わせた創作カレーの総称。
-5
+2
10

匿名さん

言い訳出来なくなったら不正操作?(笑)やってる事がみっともないし 
哀れだねw
評価されないものに自分1人でポチポチ押して恥ずかしくない?情けなくない?

そうか恥知らずだったのかww
0
+5
9

匿名さん

自由軒はどうした
0
0
8

匿名さん

スープカレーはスパイスたくさん使ってないと美味しく作れない。

大阪さん今更?笑笑
-30
+6
7

匿名さん

>>6
確かに。
このスレこそ恰好の出番だろうにね。
-2
+4
6

匿名さん

うんこ野郎は来ないの?
はじめて来ないかなって期待してる
-3
0
5

匿名さん

>>4
いちいち東京を引き合いに出さないと大阪を誉められない東京コンプレックスww
あ、おれ宮城県民だからね。
>>1が東京に執着し過ぎてもうねww
-30
+9
4

匿名さん

どんだけ大阪に憧れてんの東京人(笑)

【大阪名物料理】大阪の飲食店だと装っている東京の飲食店も…!!

・お好み焼 道とん堀

・串カツ田中(店の看板には「名物串カツ 田中 大阪伝統の味」と表記)

・築地 銀だこ

■吉野家は、1899年(明治32年)に東京・日本橋で創業。創業者・松田栄吉が大阪府西成郡野田村字吉野(現在の大阪市福島区吉野)の出身だったことから屋号が吉野家になった。(Wikipedia)

■つるとんたん
もともと東京進出の予定はなかったが、大阪の店舗の常連であった夏木マリが「東京でも『つるとんたん』のうどんが食べたい」という一声がきっかけとなり、2005年に彼女をトータルディレクターとして六本木店が開店した。
-7
+30
3

匿名さん

>>2
まーた東京人発狂www
カレーもんじゃ食って屁こいて寝ろwww
-9
+31
2

匿名さん

別スレで大阪自慢が劣勢になったから立てたのか?
-30
+3
1

匿名さん

多彩な香辛料を使った大阪発祥「スパイスカレー」の人気が拡大している。大阪市内には専門店が100軒ほどあるとされ、近年は大手食品メーカーが関連商品を相次いで開発。百貨店の催事にも活用されるなど、知名度も全国区になりつつある。

 スパイスカレーは、スパイスを強調しつつ日本人の口に合わせた創作カレーの総称。見た目も味も店ごとに個性が際立つ。自前の店を持たず、他の飲食店に「間借り」するなど営業スタイルも多様だ。今やたこ焼きやお好み焼きに並ぶ大阪グルメとも言われている。

 ヱスビー食品は昨年8月から、地元の有名店「コロンビアエイト」が監修したレトルト商品「大阪スパイスキーマカレー」を販売。年間目標の2.3倍を売り上げた。ハウス食品も今年2月、仕上げにスパイスを振りかけるレトルトの「スパイスフルカレー」2種を発売。8月には人気店「旧ヤム邸」監修の商品を追加した。

 外食ではカレー店「CoCo壱番屋」を手掛ける壱番屋が3月から11月までスパイスカレーをシリーズ展開。広報担当者は「新規顧客の取り込みに手応えを感じた」と話す。コンビニ大手セブンイレブンも7~9月に関西限定でスパイスを利かせたカレー弁当を投入した。

 高島屋は、大阪店で10月末から行った紳士服の催事に併せ、会場の一角で関西のスパイスカレー12店のメニューを日替わりで提供。「流行に敏感なファッション感度の高い男性と、人気のスパイスカレーの親和性に目を付けた試み」(広報)で、好評を博したという。



大阪発のスパイスカレー注目=大手が参入、レトルトや催事に:時事ドットコム

大阪発のスパイスカレー注目=大手が参入、レトルトや催事に 2018年12月08日11時40分 大阪発祥「スパイスカレー」のレトルト商品  多彩な香辛料を使った大阪発祥「スパイスカレー」の人気が拡大している。大阪市内には専門店が100軒ほどあるとされ、近年は大手食品メーカーが関連商品を相次いで開発。百貨店の催事にも活用されるなど、知名度も全国区になりつつある。<下へ続く> …
0
+30

名前全8文字マデ

本文必須全4000文字マデ

※本文にサイトurlや画像urlを貼りつける事も可能です

画像5MBマデ

コメントを投稿

このトピックを見てる人に人気

今日の人気トピック

新着トピック