中国人の間で日本の「のり弁」が話題沸騰 SNS分析でその「意外な真相」を追う

中国人の間で日本の「のり弁」が話題沸騰 SNS分析でその「意外な真相」を追う

12コメント

このトピックをブックマーク

いいね! LINEで送る ブックマーク メールで送る
12

匿名さん

夜ちゃんを支那人が見てるのが分かったわ!
0
0
11

匿名さん

>>8
ナチスのユダヤ人虐殺は誇張されてる
0
0
10

匿名さん

>>8
でもさ、日本の入管はそれと同じことをしてるんだぜ
-1
0
9

匿名さん

チベット乗っ取り虐殺
-2
+1
8

匿名さん

ウイグル人に何やってるか知ってるぞ…ナチス以上の悪!
-2
+2
7

匿名さん

自らを過小評価する日本人の奥ゆかしさを具現化した物。
例えば弁当なら、からあげ弁当にはからあげが、シャケ弁にはシャケがメインのおかずとして入っている。
そうならばのり弁には海苔が入っていれば良いのに実際には、コロッケ、磯辺揚げ、物によっては白身の魚フライまで入っている。
それを五目おかず弁当と呼ばず海苔弁と呼ぶ奥ゆかしさ、日本人の美学の塊が海苔弁には入っている。
これが日本人が海苔弁には一目置いている理由。
-3
+1
6

匿名

中国人が電車に乗って来るとうるさい。防音車両に閉じ込めろ
-2
+7
5

チャン子

中国人間の話題なんかどうでもイイ!
-1
+7
4

匿名さん

海苔を二段に敷いて、上の段は午前中の休み時間に早弁で食ってしまったものだった
-5
+1
3

匿名さん

どうでもいいよ
0
+4
2

匿名さん

本当に話題沸騰か?
0
+13
1

匿名さん



中国人の間で日本の「のり弁」が話題沸騰 SNS分析でその「意外な真相」を追う(ITmedia ビジネスオンライン) - Yahoo!ニュース

訪日客の増加で、いろいろな日本食が外国人の支持を集めている。すしや天ぷらといった - Yahoo!ニュース(ITmedia ビジネスオンライン)

 「最近は個人の中国人訪日客が増えているので、(バスツアーなどでなく)新幹線に乗った際に駅弁を買ってみた客も多いようだ」(森下さん)。

ここで疑問なのが、なぜ「幕の内弁当」「駅弁」などでなく「のり弁当」なのかだ。この言葉、中国語でもそのまま同じ意味の漢字で「海苔弁(便)当」と表記する。ただ、森下さんによると、中国語の「海苔弁当」という言葉は「いわば日本のお弁当の象徴のようなイメージ。海苔のあるご飯の弁当や、おにぎりなどを指して使われている」と分析する。

 必ずしも、日本人が想像する「白米の上に海苔をびっしり敷いたオーソドックスなのり弁」でない場合もあるといい、「日本でお弁当を食べたという口コミで『のり弁当』という言葉を書き込んでいる例もかなりあると思われる」(森下さん)。「一般的な日本の弁当」という意味合いも、どうも含んでいるようだ。
-1
+2

名前全8文字マデ

本文必須全4000文字マデ

※本文にサイトurlや画像urlを貼りつける事も可能です

画像5MBマデ

コメントを投稿

このトピックを見てる人に人気

今日の人気トピック

新着トピック