9割の企業が失敗「働き方改革」の実態

9割の企業が失敗「働き方改革」の実態

44コメント

このトピックをブックマーク

いいね! LINEで送る ブックマーク メールで送る
24

匿名さん

>>22
上司として見てればフリーランスで稼げる奴か稼げないやつかなんてすぐわかる。

今までやりたくない事をやらされてたがやりたいことが見つかってフリーランスになる奴はわからんが、上から見てれば動きかた考え方が全く違う。

フリーランスに向いてる有能は1を話した段階で何日かたつと言ってもいない10の事をやってる。
向いてない無能は1話したらずっとその事を集中してやってる。

自分で考えて動けてるのか、他人に動かされてるのかはとんでもない違い。
-2
0
23

匿名さん

誰だかわからないけど、自分が出来ない事を大人たちの責任って言ってる段階でフリーランスには向いてない。

確かに今までは大人の責任だった。
ただそれは学生生活の間から社会人になって何年かの間に教えていくもの。
モラハラ、パワハラはいけないなんてのは、その大人たちが後世に教えなきゃいけない事を教えなくてもいいですよって言っているのと一緒。

こうなると後は自分で何とかしなければならない。
指導はいらないって事であればそーですか、じゃ出来なくても泣き言言わず自分のけつは自分でふいてねってただそれだけのはなし。

自分で勝手に成長出来ない奴は淘汰される時代になる。
-2
0
22

匿名さん

>>21
無能を生み出したのは大人たちの責任なんだけどね
無能と呼ばれるひと達でも個人で活動すれば有能になりうる。
ただ本人はそれに気づかない。既にその会社の奴隷だから
-2
0
21

匿名さん

>>20
ではそれをどうすれば実現出来ますか?

収益を落とさず、仕事時間はキッチリ定時上がり、辛いことはやらなくていい、パワハラモラハラはもちろんダメ、でいて給料はあげてくれ?

これが出来る具体策があればすぐに取りかかりますw

まぁ大抵の奴は言うだけは偉そうな事言って具体策は?って聞くとそれは自分が考える事じゃなく経営者が考える事だなんて逃げますけど、勿論具体策があっておっしゃってるんですよね?
-3
0
20

匿名さん

>>4
その通り
楽しく仕事が出来るようにするのが働き方改革

0
+1
19

匿名さん

一斉消灯なつかしいなぁ
しばらくすると電源入るんで、みんな消灯の間はちょっと休んで、また灯りつけて残業してたわ
-2
+1
18

匿名さん

パワハラ、モラハラはダメだなんて時代になってるが、一部の八つ当たりをするようなバカ上司以外は有能な人間にそんな事しない。

パワハラ、モラハラ、出来なきゃ何時まででもやるなんてのは寧ろ無能を救済する為の措置なんだよ。

フリーランスになれるくらい有能で言ってる奴は問題ないが、無能のくせにそんな事言ってる奴は、完全に自分の首を絞めてる事に早く気づいた方がいい。
-2
+1
17

匿名さん

>>16
そもそも働き方改革の成功例はなんなの?
所得を減らさずに働く時間を減らせるとか本気で思ってる?

一部の頭のいい、要領のいい奴はともかく、無能は人の三倍働かなきゃダメだろ。

そうやって日本は成長してきた。
-2
+2
16

匿名さん

>>15
女でも働き方改革できてると思わないわ仕事しろ低底
-2
0
15

匿名さん

そもそも個人個人の仕事内容仕事量が全く違うのに働き方改革とか言ってる時点で馬鹿。働き方改革できてると思ってるやつは大半女か仕事しない男だけ
-2
0
14

匿名さん

>>11
それは大事。

ただ基本会社としてランニングコストを増やしたくないので、それを作る為に無能にいなくなって貰って、有能な人間にいて貰うための環境作りの費用に当てる。

よって無能がいなくなるような環境作りも重要。
-2
+1
13

匿名さん

>>9
今のシステムだとその通りだね。

でも無能に払う賃金やら福利厚生を無くして、有能な人間に払うという仕組み作りが出来ればそれは変わると思う。

それが実現するのがフリーランス。
完全な実力社会の始まり始まり。
-1
+3
12

匿名さん

>>8
今の日本の企業じゃ無理だろ
そもそも有能なやつはフリーランスになってる事が多いしな。
もう昔じゃないんだ。会社に入れなきゃ生活できない!っていう時代じゃないんだよ
-4
+6
11

匿名さん

>>6
有能な人が辞めていくってことはその会社の人間性や制度がゴミだからだろ?
だから有能なやつが辞めたくないと思うような環境作りが大事じゃね
-3
+4
10

匿名さん

>>9
お前アホ?知恵遅れ?そんな制度とっくに無くなってる
-7
+2
9

匿名さん

>>8
有能⇒辞める
無能⇒しがみつく
終身雇用ってシステム自体がオワコン
トヨタも認めざるを得ない現実
-1
+9
8

匿名さん

多分他人がなんとかしてくれるって気持ちの持ち主が会社にしがみつく。

何かあるとすぐ人のせいにする会社にとっては本当に必要ない人間。

やはり考えなければならないのは、そういう一人でもやっていけるような有能な人間にどうやって残ってもらうかだね!
-1
+4
7

匿名さん

この期に及んで会社にしがみつく生き方選択する情弱ってなんなんすかね
-2
+4
6

匿名さん

>>4
この形を望んだのは労働者の方でしょ?こうなるのは分かりきってた事。

社員がやめたくない会社作り?
違うねぇ。
有能な人間はやめたくないと思って無能な人間はやめたくなるような会社作りをどこの会社も目指してるはず。

残念ながら無能にはさっさとやめて貰いたい。

次の働き方改革は多分、社員雇用される人間が今の三分の一になる本当の実力主義の社会になるから大変な世の中になるよ!
-2
+6
5

匿名さん

机上の空論の末路
-1
+14

名前全8文字マデ

本文必須全4000文字マデ

※本文にサイトurlや画像urlを貼りつける事も可能です

画像5MBマデ

コメントを投稿

このトピックを見てる人に人気

今日の人気トピック

新着トピック