匿名さん
ウチも魚の内臓とかブドウの皮程度ならトイレに流す。リンゴの芯とか鶏の骨とか貝殻なんかは無理だけど。
匿名さん
匿名さん
匿名さん
匿名
匿名さん
匿名さん
匿名
匿名さん
匿名
匿名
匿名さん
匿名さん
匿名
匿名さん
匿名さん
匿名さん
匿名さん
以前は捨てていたという食パンの入っていた袋をとっておくようになったといいます。さらに、夫のおつまみのスルメイカが入っていた袋も…レジ袋の有料化で生活に変化 ゴミ袋に食パンの袋を使う人も - ライブドアニュース
レジ袋がの有料化から10日が経ち、人々の生活にも変化が出ているようだ。ある主婦は生ゴミを入れる袋として食パンの袋をとっておくようになったそう。持ち運びが楽で洗うのも簡単だとして、「風呂敷」も注目されているという
作成日:25/04/03(木)22:10
作成日:25/04/03(木)22:08
作成日:25/04/03(木)22:05
作成日:25/04/03(木)22:04
作成日:25/04/03(木)22:02
作成日:25/04/03(木)22:01
作成日:25/04/03(木)22:00
作成日:25/04/03(木)21:58
作成日:25/04/02(水)23:26
作成日:25/04/02(水)23:24