22
匿名さん
>>20
むしろめんどくさい人だわな
気持ち悪いそーゆー人って
21
匿名さん
ガイジってカイジみたいでかっこいいのに何でだめなの?
20
匿名さん
「子ども」「障がい者」って表記にこだわる人が必ず良い人な訳ではないしね
19
匿名さん
漢字なんか便利だから使ってるだけで、古代中国人のそのまた1%にも満たない程度の識字率の哲学に無理矢理こだわることもない。
俺は漢字好きだけどね。
18
匿名さん
どっちでもいいと結論付いてるので、議論することはない。
17
匿名さん
16
匿名さん
供は特に意味の無い当て字。
文科省もそう言う見解で公文書は『子供』。
15
匿名さん
バカ親少しは黙って子育てしたろ。暇だからくだらないことばっかり思いつくし、署名したがる。
14
匿名さん
言葉狩りが酷くてうんざりす-る。
障害者→障がい者、兄弟→きょうだい、こんなのばっかり。
13
匿名さん
12
匿名さん
昔よく、遊園地の入場料金とかに書かれてた、あれで良いんでない?
小人
11
匿名さん
この馬鹿ども!この糞ども!の
『ども』と同じだから『子ども』と書いてはいけない
『子供』と書くのだと
昔おじいちゃんから聞いた
10
匿名さん
子供でいいだろ、屁理屈こねんな
ガキ
昔、先生に習った。
供は、お供。子供は、親のお供ではない。こどもか 子ども
>>3
それがホントならトンチンカンな理由述べてる
>>1の記者団白痴やん
・・げる・・
コモド
一つの単語の中に漢字と平仮名が混ざり合うと視認性が悪くなって読みづらい。
それでも印象が柔らかい方が望ましいというのなら、すべてを平仮名で表記すれば良い。
子供の『供』という一文字に宗教儀礼における信仰対象に捧げるもの、供物、供え物、お供え、という意味があるため。
子供は捧げるものではないため「子供」ではなく『子ども』と書くようになった。これが真相。