「お墓離れ」がコロナ禍でさらに加速? モノより精神の時代に問われる“お墓参り”の必要性

「お墓離れ」がコロナ禍でさらに加速? モノより精神の時代に問われる“お墓参り”の必要性

8コメント

このトピックをブックマーク

いいね! LINEで送る ブックマーク メールで送る
8

匿名さん

>お墓参りで親戚が集まった時が、唯一血のつながりを確認できる機会になっている

それが一番嫌なイベントで、それを避けるために墓じまいするんだろ
0
+2
7

匿名さん

>>6
自分の墓買えばよくない?
先祖、家族とは別に。
0
+1
6

匿名さん

死んでまで毒親と同じ墓にはいりたくない。死ぬ前に業者と相談をしたいと思う。
-1
+2
5

匿名さん

坊主と墓石屋と坊主を守る政治屋が洗脳に心血注いでるから当分なくならん
-2
+2
4

匿名さん

>>3
自分で探したら?
人に頼ろうとするから腹が立つと思う
-3
+6
3

匿名さん

私の祖母と親、墓参り行ってないどころか移動した墓のある場所知らないとか言い出した
ふざけんなや
-7
+1
2

匿名さん

私のぉ~お墓のぉ~(ry
-7
+1
1

匿名さん



「お墓離れ」がコロナ禍でさらに加速? モノより精神の時代に問われる“お墓参り”の必要性

コロナ禍に伴って、様々な物事の価値が見直される昨今。特に家族が集まる冠婚葬祭も見直され、今年のお盆は墓参りに行かなかったという人も多いのではないだろうか。 ・【映像】コロナ禍で墓じまいも増加 "家族を確かめる機会"代わりになる手段は?
「お子様がいらっしゃらない方もいるし、生まれた場所で人生の終わりを迎えるという時代でもなくなっている。“お墓じまい”や永代供養は以前からあったが、コロナ禍のリモートによって増加するのではないかと思う。また、地方にもよるが、基本的に一般墓は年に数千円~数万円程度の維持管理費がかかる一方、永代供養や樹木葬の場合、最初の契約金だけというところも多い」。
EXITのりんたろー。は「それこそコロナによって、お墓は必要なのかな考えさせられた。お墓参りすること自体が大事なのではなく、それによって亡くなった方のことを供養したり、思い出したり、リスペクトの気持ちを表したりすることが大事だと思う。それができるのであれば、お墓もお墓参りもいらないのかもしれない」、相方の兼近大樹も「僕自身はお墓はいらないと思っているが、お葬式やお墓参りで親戚が集まった時が、唯一血のつながりを確認できる機会になっていると思う。亡くなった方のことを思い出したり、思い出を共有したりするものとして、絶対にいらないとも言い切れない」と話す。
0
+7

名前全8文字マデ

本文必須全4000文字マデ

※本文にサイトurlや画像urlを貼りつける事も可能です

画像5MBマデ

コメントを投稿

このトピックを見てる人に人気

今日の人気トピック

新着トピック