「ご主人」「旦那さん」 。今、夫婦の呼び方&呼ばれ方に悩む理由

「ご主人」「旦那さん」 。今、夫婦の呼び方&呼ばれ方に悩む理由

32コメント

このトピックをブックマーク

いいね! LINEで送る ブックマーク メールで送る
32

匿名さん

俺の結婚相手はご主人様なんですが、つい他の人と話す時ご主人様って言いそうになる
0
0
31

匿名さん

>>2
ガチキモな連中が「○○は俺の嫁」って言ってるのは、妄想でパートナーを作り、妄想で子供を産み育て、その子供が結婚したってことか。。ヤベー連中だな。。
-1
+1
30

匿名さん

>>25
外人がビックリしてたって話をどこかで聞いたことがある。若い夫婦っぽい男女が、お互いをパパ、ママって呼び合ってて、どういう関係だ!?って思ったって話
ネタかもしれないけど。。
0
0
29

匿名さん

>>27
特大ブーメラン
0
0
28

匿名さん

>>24
結婚式で新しく妻になる女性を「お嫁さん」と呼ぶことから、妻を嫁と呼ぶ誤用が生まれたのだと思う。
0
+1
27

匿名さん

こんなクソどーでもいい事であーだこーだ言ってられるって、要するにヒマなんですね。
0
0
26

匿名さん

>>12
それが正解だと思う。
基本的に深く考えずに何となくこだわりもなく呼んでるだけだから、先に言っといてもらうとありがたい。
0
0
25

匿名さん

>>22
子供からみた呼び方になるのだろう。

知り合いのじいさんは孫(息子の子)目線で話すから
自分の妻→ばあさん
自分の娘→ねえちゃん
息子の妻→おかあさん
上の孫→おねえちゃん
ちなみに
自分の母親→かあちゃん
と呼ぶ。
0
+1
24

匿名さん

兄の妻を「兄嫁(あによめ)」という。ではその兄嫁は「兄の嫁」なのかというと違う。「兄の嫁」は自分から見れば甥の妻だ。

おそらく、そのあたりから混乱が始まっている。
0
+1
23

匿名さん

つまらなすぎるやらせネタとレスはいいよ
0
0
22

匿名さん

自分の妻のことを「かあちゃん」と呼ぶ人もいる。「かあちゃん」は母親のことだろと。
0
+2
21

匿名さん

>>20
一応は通じる。「うちの奥さん」と話す男がいれば、恐妻家が自分の妻のことを指しているのだな、と分かる。単なる表現の問題だ。

しかし、自分の妻を「うちの嫁」と呼んでしまえば、本来は違う女を指すので意図を伝えられない。これでは言語としての用をなさない。
0
+2
20

匿名さん

>>12
自分の妻のことを言うのに「奥さん」はないわ
-2
0
19

匿名さん

>>17
息子の嫁じゃね?
-1
0
18

匿名さん

ネタがないライターの作り話なら
面白いのつくれ
0
0
17

匿名さん

妻のことを嫁という人は、自分の息子が結婚したら息子の奥さんをなんと表現するんだろうか?
-1
+1
16

匿名さん

>>6
伝わればいいが、年配者が嫁と言うと伝わらない。だからダメなのだ。
-1
+7
15

匿名さん

>>5
「魔法使いの嫁」だと、息子の妻が魔法使いという意味になる。
かといって「魔法使いの妻」だと奥様は魔女という意味になってしまう。

「魔法使いの夫」にすると、主人公の羽鳥の夫が魔法使いという状況が伝わる。
-2
+4
14

匿名さん

>>2
ダウンタウン
-2
+4
13

匿名さん

>>6
笑顔で接してくれるだろうが、心の中でバカだなって思われるから絶対に使わないほうが良い。
-1
+7

名前全8文字マデ

本文必須全4000文字マデ

※本文にサイトurlや画像urlを貼りつける事も可能です

画像5MBマデ

コメントを投稿

このトピックを見てる人に人気

今日の人気トピック

新着トピック