「勝手に人の家に上がってくる」子どもの友達に困惑…もしかしたら「放置子」のケースも

「勝手に人の家に上がってくる」子どもの友達に困惑…もしかしたら「放置子」のケースも

3コメント

このトピックをブックマーク

いいね! LINEで送る ブックマーク メールで送る
3

匿名さん

子どもに気をつかうのが間違い
こんな親ばっかりだよ、バカだから
0
+2
2

匿名さん

我々の時代は挨拶出来なければ、敷居跨げなかったよ。
0
+3
1

匿名さん



「勝手に人の家に上がってくる」子どもの友達に困惑…もしかしたら「放置子」のケースも|まいどなニュース

子どもの友達関連のトラブルのひとつに「勝手に人の家に上がってくる」問題があります。年長から小学校低学年までの間に多い問題ですが、わざとでなくとも、自分の家に勝手によその子が上がってきたらいい気持ちはしませんよね。 取材を受けてくれた...
対処法は3つあります。

(1)子どもに気を遣わずにちゃんと言う
子どもの友達だからといって、気を遣ってどう対処したらいいか悩んでしまいますが、勝手に家に上がってくるのはダメなものはダメです。ちゃんとハッキリと伝えましょう。

(2)自宅のルールに従ってもらう
「ダレソレちゃん家では大丈夫だったよ」と言われることもあると思います。しかし、その場合は「よその家は大丈夫でも、うちでは大丈夫ではない」と伝えましょう。

(3)親同士連絡し合う
「遊ぶときには事前に親同士で約束する」「約束していない日は家では遊ばせない(外で遊ぶ)」「お互いの家を行き来して遊ぶ」など、家で遊ぶときのルールを決めましょう。

放置子のケースも…
「放置子(ほうちご)」とは、親が共働きで家にいない、兄弟が多いなどで家に放置されている子どもや屋外で好き勝手に振る舞っている子どものことをいいます。

その場合は「児童相談所に相談する」「面識のない子どもは最初から家に入れない」「はっきり線引きして、きっぱり言う」といった対処をしましょう。
0
+3

名前全8文字マデ

本文必須全4000文字マデ

※本文にサイトurlや画像urlを貼りつける事も可能です

画像5MBマデ

コメントを投稿

このトピックを見てる人に人気

今日の人気トピック

新着トピック