松山ケンイチの発言に物議…「嫁」という呼び方アリ・ナシ論争は「言葉狩り」か?

松山ケンイチの発言に物議…「嫁」という呼び方アリ・ナシ論争は「言葉狩り」か?

65コメント

このトピックをブックマーク

いいね! LINEで送る ブックマーク メールで送る
65

匿名さん

自分の誤りを認めたくない奴が「時代で変わる」なんぞと言い訳をして過去に似たような者達が歪めてしまった事例を引き合いに出す。
そして今また歪ませる。
0
0
64

匿名さん

妻君(さいくん)かワイフと言いなさい
0
0
63

匿名さん

>>62
限定くんいるじゃん!
イトケントピこいよwww
0
0
62

匿名さん

>>61
助詞の使い方勉強しようなwww
0
0
60

匿名さんd6d06133

いちいちメンドクセー事をいう奴は結婚するな!
0
0
59

匿名さん

>>58
アホか?歴史は過去の出来事なんだから変わらないだろ。
だが時代は変わり言葉も変わる。そのためにお国が毎年国語に関する世論調査を行ってるの。

国語に関する世論調査の目的は、現代の社会状況の変化に伴う日本人の国語意識の現状について、国語施策の参考にすること。


--- 「国語に関する世論調査」への御協力のお願い | 文化庁 ---

「国語に関する世論調査」への御協力のお願いについて掲載しています。
わかる?言葉ってのは変わるのよ。
0
0
58

匿名さん

>>46
それじゃ歴史の勉強は大変だな…
学力も教養も必要なく、その場その場で生きてる人間には分からんだろうがw
0
0
57

匿名さん

>>53
「家庭の配偶者に加わる女性を指す」のだから誰でも呼べる。辞書も読めないのか?www
0
0
56

匿名さん

松山ケンイチの発言に物議…「嫁」という呼び方アリ・ナシ論争は「言葉狩り」か?:コメント56
>>53
>>54
>>55
時代についてこれない発達障害さん、お疲れさまです。


--- 配偶者の呼び方、男性は1位「嫁」 でも女性の4人に1人は「妻」と呼ばれたい、ギャップが明らかに ---

インテージリサーチは11月10日、夫婦の呼び方に関する調査結果を発表した。調査は今年3月にネットで実施し、同社登録モニター20~69歳の男女1万から回答を得た。配偶者がいる女性(3277人)に「親しい人の前で配偶者が自分のことを何と呼ぶか」を聞くと、「嫁」(23.0%)と呼ばれていると回答した人が最も多かった。次いで「奥さん」(15.7%)、「名前の呼び捨て」(12.3%)、「家内」(10.9%)、「妻」(10.6%)と続く。他人に向けた妻の呼称としては「家内」が正解だが、今の時代にどうなの? 女性は何と呼ばれたい?「どのように呼んでほしいか」を聞くと、1位「妻」(23.0%)、2位「奥さん」(17.9%)となっている。最も呼ばれている「嫁」は12.1%で、以降僅差で「名前の呼び捨て」(11.8%)、「家内」(11.4%)と続く。希望する呼ばれ方と、実際の呼ばれ方にはギャップがあることが分かった。一方男性(3037人)は、実際の呼ばれ方も希望する呼ばれ方も、1位「主人」(実際23.4%、希望29.0%)、2位「旦那」(22.9%、16.2%)、3位「お父さん/パパ」(17.6%、12.3%)となっている。ただ男性は「名前の敬称付き」(8.6%)より「夫」(11.5%)と呼ばれたいようだが、実際は「名前の敬称付き」(11.0%)が「夫」(7.3%)を上回っている。実際の呼び方を性年代別に見ると、20代~50代男性はすべて1位が「嫁」となっている「家内」については50代で2位(18.8%)、60代で1位(31
0
0
55

匿名さん

>>46
それに延々とこだわるあなたの方が発達障害ですよ
0
0
54

匿名さん

>>32
世の中の基準をバカに合わせてどうするって話
-1
0
53

匿名さん

>>43
仮に呼ばれたがっていたとしても、嫁と呼べるのは松山ケンイチの両親だけですよ
-1
0
52

匿名さん

妻と呼ぶと気恥ずかしく、他人に対して謙譲の意味がないので嫁と呼んでしまうのだろう。かつては「家内」と呼ぶのが普通だった。
0
0
51

匿名さん

家の穴
0
0
50

匿名さん

男は棒
女は穴
0
0
49

46

国語のテストで配偶者の正しい呼び方を答えよってでたら『妻』と答えるのが正解だけど、松ケン別に国語のテストを受けてた訳じゃないからね。
フランクな言い方をした松ケンと、頭ガチガチに凝り固まった発達障害たちとの間に見解の相違が起きただけの話。
現実には多様化した呼び方を状況に応じて変えてるのが普通の人。
妻!妻!妻が正解!妻意外は認めない!
そりゃただの馬鹿。
-1
+1
48

匿名さん

>>45
実際に幾度となく変化してきてる、平安時代それ以前から考えれば何でも変えてきて今がある、それをいまさら変えない方がおかしな行為だと思わない?
0
0
47

匿名さん

>>2
お前が頭悪い!
0
+3
46

匿名さん

>>42
>>45
言葉ってのは流動性のあるもの。時代が変われば意味や読み方も変わる。その時代に広く浸透して定着してる言葉こそがその時代の正しい言葉なの。
別の問題として、頭固すぎると発達障害を疑われるから君ら気をつけた方がいいよ。
-1
0
45

匿名さん

>>38
>言葉なんて時代で変わるもの
だからと言って何でも“変えて良いもの”だとは思わんが…。
0
0

名前全8文字マデ

本文必須全4000文字マデ

※本文にサイトurlや画像urlを貼りつける事も可能です

画像5MBマデ

コメントを投稿

このトピックを見てる人に人気

今日の人気トピック

新着トピック