ハズレの福袋、返品できないの? 今年も「鬱袋」に悲鳴あがる

ハズレの福袋、返品できないの? 今年も「鬱袋」に悲鳴あがる

59コメント

このトピックをブックマーク

いいね! LINEで送る ブックマーク メールで送る
39

匿名さん

>>38
あるわけないだろ。
法的問題になってないんだから。
俺は法律の話てるのだよ。
法律はお前の狭い世界のやり取りのことなんかいちいち構ってられるかよ。
0
0
38

匿名さん

>>37
相手が了承すれば良いし了承しなければできない。ただそれだけのこと。
実際にそうやって返品が可能になっている
仕入れとして処理しますなんて聞いたこともねえな。お前あるの?
0
0
37

匿名さん

>>29
その事情とやらを、どう法律で線引きするつもりだ?
食物に虫は瑕疵だが、服は?置物は?文房具は?時計は?
1ミリにも満たな凄く小さな虫が、新車の中に居ました。返品できる?
どう法的根拠として明文化する?
感覚なんて人それぞれ、お前の感覚で話されても法律は変わらないよ。

0
0
36

匿名さん

>>31
返品に応じた場合それは一連の取引だと言ってる。無条件に返品応じるべきだと誰が言っているのか答えろ。
0
0
35

匿名さん

>>29
そんな瑕疵ある話はそもそもしてないだろ。
0
0
34

匿名さん

>>29
無条件に応じさせないために法的根拠がいるんだよ。
世の中聞き分けのいい客ばかりではないからな。
返品できて当たり前だと思い込んでるバカも存在する。
明確な法的根拠が必要なんだよ。
0
0
33

匿名さん

>>30
事情もなく返品に応じる必要がないように、『返品』とは新たな売買の行為だと法律でなっている。

0
0
32

匿名さん

>>29
それは瑕疵のことだろ?
そんなことは最初の方にかいてある。
0
0
31

匿名さん

>>29
売買の一連と言ってなかったか?
売り主と買い主が変わらない状態なんだろ?
『返す』ということは、所有権が移転してない状態であることを意味するんだよ。
ということは、支払った代金もまだ店のものではないということになる。
0
0
30

匿名さん

>>28
事情もなく返品に応じる世界があるの?
お前の頭の中?
0
0
29

匿名さん

>>26
事情があれば応じるよな
虫が入ってたとかね
無条件に応じるなんて誰か言ってる?
頭の中のお友達?
0
0
28

匿名さん

>>22
そう。双方の合意。
つまり、新しい契約。
新しい売買契約。
わかってきたね。
つまり、店側は客からの新しい売買契約に合意する必要などない。
『返品』などと都合のいい言葉を使って、買取を強要する客がいなくなることを願うばかりだよ。
0
0
27

匿名さん

>>22
片方が権利なら、もう片方は義務になるんだが?
0
0
26

匿名さん

>>23
連投で申し訳ないが、もっと視野を広げてくれ。
食べ物だったらどうるの?
コンビニで弁当買って、店を出て一時間後に店に戻ってきて『返品します』って言われたら店側は返品に応じないといけないの?
返品は売買取引の一連の流れで店側は返品に応じないといけないの?
法律は商品の一つ一つの事例に個別に決められてないんだよ。
個別の対応は契約書をつくるの。
返品という考え方は法律にはないと言うのが基本中の基本。
だから、食べ物の返品を契約書も無しに断れるんだよ。

0
0
25

匿名さん

>>23
法的根拠出してみなよ。
あなたがあなたの感覚であなたの理屈で決めつけないでさ。
0
0
24

匿名さん

>>23
いやいや、あなたの感覚で話されても困るよ。法律がそうなってるんだから。
あなたの中であなたの考えが矛盾しないのは当たり前。
法律はあなたの為だけに作られたわけじゃないから、あなたの都合や考えに合わせてないよ。
どれだけ頑張ってもこの現実は変わらない。
0
0
23

匿名さん

>>21
返品が店のサービスとして可能であって、あくまでも最初の売買と独立した別の取引であると繰り返しているのがお前だろ?
僕は返品は最初の売買の一連の行為として発生するのだから、契約として独立しておらず取消と整理することで会計処理とも矛盾しないと言ってる。だいたい楽だから矛盾してもいいとかじゃないよ。
0
0
22

匿名さん

>>21
個別の事情により双方の合意でやるんだよ。客から要求したら返品に応じないといけないなんて誰も言ってねえし。
0
0
21

匿名さん

逆になんで返品できると思ってるの?
0
0
20

匿名さん

例えばその店で一番高額な商品を買おうか悩んでいる客がいたとする。
その客が悩んでいる間に俺が横から『これ買います』といって買ってしまう。
悩んでた客は買われたからしょうがないと諦めて帰っていく。
その後で俺が『返品します』と言って返品する。
返品が法的に認められた権利ならば、権利を行使する客には理由はいらない。
『ただ権利を行使しただけ』と言えばいい。
しかし、返品に応じる義務がある店側は、義務を履行しないならその理由を(返品が嫌がらせであることを立証)述べる義務を負う。
-1
+1

名前全8文字マデ

本文必須全4000文字マデ

※本文にサイトurlや画像urlを貼りつける事も可能です

画像5MBマデ

コメントを投稿

このトピックを見てる人に人気

今日の人気トピック

新着トピック