「水族館の人気者」イルカが迎える恐ろしい結末

「水族館の人気者」イルカが迎える恐ろしい結末

51コメント

このトピックをブックマーク

いいね! LINEで送る ブックマーク メールで送る
10

匿名さん

「水族館の人気者」イルカが迎える恐ろしい結末:コメント10
 
0
+3
9

匿名さん

>>2
お前そのものがいらん!
0
+2
8

匿名さん

日本人は全員ドキュメンタリー映画“cove”見た方がいいな
まさに地獄
-1
+1
7

匿名さん

>>6
知らん。
別に知りたくもないからいちいち教えてくれなくてもいいからな。
-1
+1
6

匿名さん

>>4
星も星座もよう知らんくせに言うな!
カシオペアが男か女かも知らんだろw?
-3
+1
5

匿名さん

>>3
家でオナってろ!
0
+3
4

匿名さん

プラネタリウムのほうがいいな
-1
+3
3

匿名さん

水族館とか動物園とか要らんし
-8
+3
2

匿名さん

イルカショーなんていらんよ その予算でクラゲの展示でもしてくれたほうが面白い
-4
+9
1

匿名さん



「水族館の人気者」イルカが迎える恐ろしい結末 | 外交・国際政治

私は2010年に立ち上げた環境保護・どうぶつ保護を目的としたNGO団体「Life Investigation Agency (LIA)」の代表を務めており、日本国内における自然環境やどうぶつを取り巻く問題に焦点を当てて活動してきました…
そもそも、野生どうぶつの捕獲は生態系への影響が大きく、昨今の環境保護や持続可能性の観点からも、再考する必要があると考えます。これらのイルカには、国際自然保護連合 (IUCN)の絶滅危惧種レッドリストの観察対象となっている種類もおり、自然界への影響も心配されます。日本国内では、環境省が記録し始めた1986年から現在までの間に112種の動植物が絶滅しています。

人間は、今まで多くの野生どうぶつを絶滅に追い込み、自然を破壊し、気候危機への影響も指摘されています。この問題はイルカに限ったことではありません。野生どうぶつを人間の好き勝手に利用してきた時代を見直す時なのです。

「命の大切さを学ぶため」「種の保存」といった大義名分のもとに、多くのイルカが捕獲されています。私は政府などに対して訴えをしてきましたが、現在の経済システムでは、イルカショーへの“需要が続く限り”この現実を変えることは困難です。チケットを買ってイルカショーを見に行く人が、ひたすらにイルカが捕獲され続ける、この悲しい構造を支えているのです。
0
0

名前全8文字マデ

本文必須全4000文字マデ

※本文にサイトurlや画像urlを貼りつける事も可能です

画像5MBマデ

コメントを投稿

このトピックを見てる人に人気

今日の人気トピック

新着トピック