コロナ「インフル並み」に扱い検討へ…第7波収束後、感染者「全数把握」取りやめも

コロナ「インフル並み」に扱い検討へ…第7波収束後、感染者「全数把握」取りやめも

17コメント

このトピックをブックマーク

いいね! LINEで送る ブックマーク メールで送る
17

匿名さん

コロナ「インフル並み」に扱い検討へ…第7波収束後、感染者「全数把握」取りやめも:コメント17
陽性者数、死者数ともに日本は世界一の国となりました。おめでとうございます。
0
0
16

匿名さん

もし感染した時に、自分は重篤になるのか、症状が出ず何ともないのかを、あらかじめ知りたい。
0
+1
15

匿名さん

コロナには罹ってしまったが保険金が貰えてテレビを買い替えたよ
0
0
14

匿名さん

>>10
4回目受けてもコロナに感染した岸田
0
0
13

匿名さん

>>4
じゃ各国の感染者の数字ってどうやって出してるの?
0
+2
12

匿名さん

農水大臣からじゃないの?
0
0
11

匿名さん

>>10
ゴルフで感染だとさ
0
0
10

匿名さん

岸田が感染したわ 
0
+2
9

匿名さん

「全数把握」を止めると、感染して自宅療養と言われても登録はされない。感染の事実は診断医と自分しか知らない。そうなると、買い物にも行くし出勤もする。当然、"隔離"は形骸化し状況は悪化するだけとなる。
0
+2
8

匿名さん

コロナ「インフル並み」に扱い検討へ…第7波収束後、感染者「全数把握」取りやめも:コメント8
国内感染状況
0
0
7

匿名さん

「My HER-SYS」(マイハーシス 新型コロナウイルス感染者等情報把握・管理支援システム)というシステムを政府が作ったのだが、これが本当に使い物にならない。医者からも患者からも不満が爆発なのだ。

しかし、このシステムで「全数把握」をしていたので、全数把握を止めるという理屈でポンコツシステムは悪くないということにしたい。
0
+1
6

匿名さん

>>5
問題は「全数把握」と言うより、「HER-SYS」とか言うポンコツシステムです。
0
+1
5

匿名さん

「全数把握」とは感染者を1人残らず把握することではない。医療機関等で感染者と診断された全員を行政機関に報告するだけのことだ。この数は統計の基本となる。

どうしてこれを止める必要があるのか?全く異常な政府だよ。自民党は下野しろよ。
0
+2
4

匿名さん

海外は風邪扱いやからそもそも検査してない
-3
+6
3

匿名さん

北朝鮮でさえ、感染者数を調査しているというのに
-2
+6
2

匿名さん

感染者数の統計がない国なんてあるんかい?
-2
+9
1

匿名さん



コロナ「インフル並み」に扱い検討へ…第7波収束後、感染者「全数把握」取りやめも

政府は、新型コロナウイルス流行「第7波」の収束後、コロナの感染症法上の「2類相当」扱いの見直しに着手する方針を固めた。保健所や発熱外来の負担軽減のため、感染者の全数把握取りやめの是非などを検討する。一方、政府は29日、
保健所や発熱外来の負担軽減のため、感染者の全数把握取りやめの是非などを検討する。一方、政府は29日、都道府県が「BA・5対策強化宣言」を出す枠組みを創設する新たな感染対策を決めた。

政府が29日に決めた新たな対策は、感染力の強いオミクロン株の新系統「BA・5」の流行を踏まえたものだ。病床使用率が50%を超えた場合などに都道府県が対策強化宣言を出し、宣言した都道府県は住民に〈1〉重症化リスクの高い高齢者らは感染リスクが高い場所への外出を自粛する〈2〉重症化リスクが低い人は検査キットで自己検査する〈3〉飲食店での長時間滞在は避ける――ことなどを要請する。
0
0

名前全8文字マデ

本文必須全4000文字マデ

※本文にサイトurlや画像urlを貼りつける事も可能です

画像5MBマデ

コメントを投稿

このトピックを見てる人に人気

今日の人気トピック

新着トピック