妊娠は「迷惑」? 非正規雇用に広がる「マタハラ」の実態と解決方法とは

妊娠は「迷惑」? 非正規雇用に広がる「マタハラ」の実態と解決方法とは

4コメント

このトピックをブックマーク

いいね! LINEで送る ブックマーク メールで送る
4

匿名さん

子供のいるばばあも同様。子供が熱を出したから。とか子供が一人だからとか。
子供優先にします!って言うなら働くな!
こっちが 子供が熱ならしかたないね。休んでね。というならわかるが、代わりの代役も探さずあたかも当たり前のように時間ギリギリに電話してきて休みます。はないでしょ。少しぐらい申し訳ないって気持ちになるないのかね?
-1
+1
3

匿名さん

おめでとうの気持ちもあるけど、ギリギリで回してるお店にとっては痛手。在籍の人たちに負担が強いられる。
そして、重いものはふこばなくてもいいとか。匂いのきつい物は触らなくていいとか気をつかわないといけない。
妊娠した時点で(妊活してるなら)仕事しないでほしい。が本音かな。
0
+1
2

匿名さん

同僚に妊婦がいたら気を使う。周りの負担になる。

そこで、お互い様と思えるか、排除に向かうか
-1
+1
1

匿名さん



妊娠は「迷惑」? 非正規雇用に広がる「マタハラ」の実態と解決方法とは(今野晴貴) - 個人 - Yahoo!ニュース

非正規雇用の女性が妊娠を契機にマタハラ被害にあう事例が増えています。非正規労働者が、妊娠や育児を契機に使い捨てられる構図と対応方法について考えます。中には交渉して就労継続および産休・育休を得た事例も。
「標準」が変化しない中で、「規格外」とされてしまった妊娠や出産・育児を抱える女性たちは会社からはじき出され、職場に戻れても不安定かつ低賃金な有期雇用の非正規雇用労働者での雇用になった。

有期雇用は、契約更新さえしなければ簡単に雇止めできる。会社はその特性を利用し、女性社員が妊娠や出産、家事・育児を抱えた「規格外商品」になるまでは契約更新をして利用するが、妊娠などで「規格外れ」になると、契約更新を拒否して新しい「規格内商品」と入れ替える。こうして「使い捨て型マタハラ」が繰り返されるのである。

(中略)

企業は、競争に打ち勝ち利益を最大限に追及するために、労働者に「働く機械」としての働き方を求めてくる。この「標準」とされる働き方を変えなければ、女性が生理や更年期障害などを理由として不利益な取り扱いを受ける根本的な要因は取り除かれないだろう。
0
0

名前全8文字マデ

本文必須全4000文字マデ

※本文にサイトurlや画像urlを貼りつける事も可能です

画像5MBマデ

コメントを投稿

このトピックを見てる人に人気

今日の人気トピック

新着トピック