インスタグラムなどのSNSを参考にした家づくり 高い確率で「不幸な家」に

インスタグラムなどのSNSを参考にした家づくり 高い確率で「不幸な家」に

2コメント

このトピックをブックマーク

いいね! LINEで送る ブックマーク メールで送る
2

匿名さん

〇〇をする部屋(場所)は作らない。
その為には良い場所になるがそれ以外には適さなくなる、2、3年で居なくなるなら良いが、10年それ以上生活すれば家族の数や立場が変わる、そうなれば決めた場所は改変の枷にしかならない。普通に四角い普通の部屋を家具や生活用品で改変するのが良い、DIYで自分で変えるのが可能ならその限りでは無い。
今、最適化すればそれ以後は下降するしかないしそれは不満になる。
70〜80%の満足から自らの手でアジャストを積み重ねた方が満足感は長持ちする。
0
0
1

匿名さん



インスタグラムなどのSNSを参考にした家づくり 高い確率で「不幸な家」に - ライブドアニュース

「おしゃれな家」への憧れにはリスクがある。真に考えるべき家づくりの本質を、一級建築士が解説します(写真:metamorworks/PIXTA)注文住宅を建てようと考える人が、今や必ず参考にするのが、インスタグラムをは
「おしゃれな家」を目標として家づくりを行うと、できあがるのはほとんどの場合、快適性を欠き、住みづらく、後悔の多い「不幸な家」です。

そして残念ながら、生涯の長きにわたり、その現実と向き合っていくことになります。

なぜ、おしゃれな家を目指すと家づくりで失敗しやすいのか。それは、「見た目のおしゃれさ」はあくまで家の構成要素の1つにすぎず、家づくりの本質に据えるには力不足だからです。

私が思う家づくりの本質は、たった1つ。

「そこで末永く、幸せに暮らせる家をつくること」しかありません。


確かに見た目重視にして住みにくいって話よく聞きます。
-3
0

名前全8文字マデ

本文必須全4000文字マデ

※本文にサイトurlや画像urlを貼りつける事も可能です

画像5MBマデ

コメントを投稿

このトピックを見てる人に人気

今日の人気トピック

新着トピック