新興ブランドの高価格帯シャンプーが下克上のヘアケア市場、焦る花王の次の一手

新興ブランドの高価格帯シャンプーが下克上のヘアケア市場、焦る花王の次の一手

7コメント

このトピックをブックマーク

いいね! LINEで送る ブックマーク メールで送る
7

匿名さん

髪の美しさは化粧品(シャンプー石鹸)でなく、ホルモンと生まれつき、魚介食だよ
今はかつらは大手でもタイ中国などだけど、昭和40年代頃までは
イタリア漁村の貧しい娘の髪の毛だってよ、すごい貧しく娘たちの食事は雑魚ばかりだったからだってよ
美しさ丈夫さ安さで世界流通してた
ハゲも肉食やめたら多少変わるんじゃない
0
0
6

匿名さん

私にとっては高いシャンプー(500ml¥2,000位)がパッケージリニューアル等で半額以下になってる時に買えると幸せ。
0
0
5

匿名さん

金持ちは更にケチだから100円のさえ買わない
懸賞やサンプル
シャンプー石鹸は化粧品の部類だけど
高いの使うほど貧乏で顔や髪が汚い
ハゲの金持ちは普通の安い石鹸でシャンプーする人が多いと床屋が言ってた
孫正義もKao石鹸とかミューズで洗ってそうな気がしてきた
-2
+1
4

匿名さん

>>3
貧乏人はかわいそうだなぁwwwwwwww
-1
0
3

匿名さん

100円ショップ使用の人皆髪綺麗
つばきとかLUXさえ高くて買えない
別に石鹸でもいい
-2
+1
2

匿名さん

安いTsubakiやLuxなんかと、&Honeyが流行ってから1本1800円前後の商品が増えて、価格帯が二分されてる印象
0
0
1

匿名さん



新興ブランドの高価格帯シャンプーが下克上のヘアケア市場、焦る花王の次の一手(東洋経済オンライン) - Yahoo!ニュース

 「ボタニスト」「アンドハニー」「エイトザタラソ」……。12月初旬、都内にあるドラッグストアのヘアケア売り場をのぞいてみると、目線の高さの目立つ棚には、新興メーカーのシャンプーがずらりと並んでいた。

「国内ヘアケア事業の構造改革、ここを立て直せないで花王の再興はない」


 2022年8月に開催された花王の決算会見で長谷部佳宏社長は厳しげに語った。長谷部社長は「国内ヘアケア事業はシェアが高く利益も大きかった。待ったなしに改善しなければならない」と焦りを見せる一方、「今までやってこなかった手を打つ」と挽回策も示している。

既存ブランドの改革も行う。低価格帯の「エッセンシャル」からは、1000円程度の新ライン「エッセンシャル ザ ビューティ」を2021年に発売した。髪のキメに着目したコンセプトを打ち出し、パッケージも大きく変更している。新興企業のインパクトのある商品群に店頭で勝てるかが焦点だ。
-1
+1

名前全8文字マデ

本文必須全4000文字マデ

※本文にサイトurlや画像urlを貼りつける事も可能です

画像5MBマデ

コメントを投稿

このトピックを見てる人に人気

今日の人気トピック

新着トピック