スマホ決済を「使う人」と「使わない人」の決定的な違い 朝日大学マーティング研究所の調査より

スマホ決済を「使う人」と「使わない人」の決定的な違い 朝日大学マーティング研究所の調査より

33コメント

このトピックをブックマーク

いいね! LINEで送る ブックマーク メールで送る
13

匿名さん

すぐに日本と中国を比べる人ってキャリアウーマンのおっさんみたいだけど、ここ女性サイトって知らないの?
-3
+23
12

匿名さん

>>10
中国だろうがアメリカだろうが仕組みなんかどうでも良いんだけど···
理屈っぽい人は嫌われるよ!
-3
+24
11

匿名さん

>>9
もったいない。
カードもポイント付くのが多いから、どちらか使った方が良いですよ。
-1
+25
10

匿名さん

>>4
日本ではタッチ決済のSuicaはスマホ普及の前からあったけど、中国ではスマホの普及が先に来てそれからアプリのバーコード決済になったからな。東京オリンピックで技術の進んでいる日本が、遅れた技術の国に合わせるという歪んた構造になった。
-24
+3
9

匿名さん

ポイントなんて気にしたこと無いな
-25
+4
8

匿名さん

銀行に預金してても利息が低いから使える店ではいつもペイペイで払って口座からオートチャージしてますが、今はキャンペーン中だからペイペイカードで後払いして口座から引き落としてもらった方がポイント貯まりますね。
-1
+26
7

匿名さん

スマホ決済を「使う人」と「使わない人」の決定的な違い 朝日大学マーティング研究所の調査より:コメント7
ペイペイ使い始めて2年半くらいだけど、もう16万ポイントもらったよ。
(マイナポイント2万含む)
コンビニだけで買い物するなら三井住友NLカードも良いけどね。
-1
+26
6

匿名さん

カードや現金持ち歩いて落とすの嫌だから、特別な買い物する時以外はスマホと現金少ししか持ち歩かない。
-3
+27
5

匿名さん

俺はいつでもニコニコ現金払い
-25
+10
4

匿名さん

スマホ決済でも非接触型のタッチ決済ならありだが、アプリを立ち上げてからのコード決済なんて必要に迫られたときだけですわ

アプリのあれは東京五輪でやってくる外国人のために、政府が強引に推進させただけです。ICカードのタッチ決済のほうが進んだ技術といえます。
-25
+8
3

匿名さん

バッテリー切れとか落として故障とか気になるのでICカードで粘ってるんだよねー。
-1
+5
2

匿名さん

ICカード決済が普及しているのに、わざわざスマホのコード決済をする必要がない
-23
+10
1

匿名さん



スマホ決済を「使う人」と「使わない人」の決定的な違い 朝日大学マーティング研究所の調査より

朝日大学マーティング研究所は、スマホのキャッシュレス決済に関する調査結果を発表。スマホ保有層の約8割がスマホでキャッシュレス決済を利用する一方、非利用層はアプリの設定や使い方の習得のハードルが高いと感じている。
スマホの設定や操作に関して利用層と非利用層を比べると「自分でほとんどできる」と回答したのは利用層が88.8%、非利用層が68.2%で、設定や操作が得意でないことが非利用層のキャッシュレス決済アプリ導入を妨げる一因となっている。
-4
+1

名前全8文字マデ

本文必須全4000文字マデ

※本文にサイトurlや画像urlを貼りつける事も可能です

画像5MBマデ

コメントを投稿

このトピックを見てる人に人気

今日の人気トピック

新着トピック