「アスペルガー症候群」の年上新人を指導する先輩社員の重い負担

「アスペルガー症候群」の年上新人を指導する先輩社員の重い負担

4コメント

このトピックをブックマーク

いいね! LINEで送る ブックマーク メールで送る
4

匿名さん

>>3
ほんとそれな
0
0
3

匿名さん

連投ババアは必見
自分の異常性を自覚しろ
0
+1
2

匿名さん

アスペルガーの性格?はじめて知ったけど友達そのものだわ
0
0
1

匿名さん



自分のミスは認めず、他人の失敗には厳しい…「アスペルガー症候群」の年上新人を指導する先輩社員の重い負担(仁科 友里) @moneygendai

前編記事では、アスペルガー症候群者の配偶者が抱えがちな「カサンドラ症候群」について解説した。しかし夫婦に限らず、職場の人間関係においても発症しうる。どうやったら抜け出せるのか。ここからは実際のケースを紹介していこう。
「Aさん個人の性格もあるのかもしれませんが、他責も強くて振り回されました。仕事がしやすいようにAさん用の業務マニュアルを用意したのですが、そこに固執しすぎるんです。たとえば、Aさんに郵便の投函を頼んだら、封をせずに出してしまったことがありました。

彼は『マニュアルには封をするなんて書いてありませんでした!』と喧嘩腰で言うんですが、郵便を出すときに封をするなんてマニュアル以前の問題ですよね。一事が万事こんな感じなうえ、僕が年下のせいか常に責めるような口調でしたね。冗談じゃないですよ」

(中略)

「Aさんは、発達障害者の自分こそが世界を変えると思っていて、会社に対して『昼寝の時間を認めてほしい、シリコンバレーでは当たり前のことだ』など、たくさんのことを要求していました。実際、シリコンバレーでは、会社に仮眠室やジムがあるところも珍しくないそうです。

でも、そういう配慮が認められるのは、会社に貢献する人材を確保するため、もしくは優秀な人材のパフォーマンスをさらに上げるためではないでしょうか。会社で仕事をする以上、誰しも一定の成果を出さなければならないと思います。

少なくとも私にはAさんが成果をあげているようには見えないどころか、自分の失敗を失敗とも思ってないようでした。最終的なチェックはもちろん私がしますが、私はまずAさんに自分の仕事を覚えてほしかった。しかし、Aさんはそちらにはあまり興味を持たず、change the worldの名の下に会社に“合理的配慮”を求めるのには熱心でした」
0
0

名前全8文字マデ

本文必須全4000文字マデ

※本文にサイトurlや画像urlを貼りつける事も可能です

画像5MBマデ

コメントを投稿

このトピックを見てる人に人気

今日の人気トピック

新着トピック