「電話なんてなくなってしまえばいい!」若手社員たちが直面する電話対応の恐怖 いったい何が怖いのか?

「電話なんてなくなってしまえばいい!」若手社員たちが直面する電話対応の恐怖 いったい何が怖いのか?

36コメント

このトピックをブックマーク

いいね! LINEで送る ブックマーク メールで送る
36

匿名さん

わざわざ2か月前のレスに噛み付いて連投しちゃうの酷い発作
こいつ古いスレまで血眼になって探し回って何やってんだろう
リアルでも言った当人が忘れてるような昔言われたことに噛み付いて捲し立てるんだろうな
こんなやつが身近に居ないで良かった
-1
+5
35

匿名さん

育ちの悪い婆さんのハード老害
連投病は一生治らない
-1
+5
34

匿名さん

>>29
聞いて伝える。
それだけではありません。そんな適当なことは誰でもできます。わざわざ教える必要ない。話し方、ビジネスマナー、声のトーンを明るく高い声はもちろん、間の開け方もかなり重要です。
ひたすら、間も開けず話すと聞き取りにくいので、適度な間を開けること。
抑揚をつける。必ずおうむ返しする。
メモを取る。
抑揚をつけずに全く間を開けず、ただひたすらに話すのはただの一人朗読だね。
しかも、顔を向けない。こんな奴が接客業でいたらクレームつける。当たり前。
0
0
33

匿名さん

>>22
昔の世代、50代以上の人の方が知らない人いる。上昇企業に勤めていたって言っも、電話対応がなく、外部の人と接触がないなら教えられないでしょ。デスクワークの仕事でもそれらがない仕事も普通にあってもおかしくない。話し方やビジネスマナーがなってない人、年配者にいる。
0
0
32

匿名さん

>>29
違います。大間違いです。
0
0
31

匿名さん

>>29
またお前か。話し方、敬語の使い方、ビジネスマナーとか。語尾を伸ばさない。
必ずおうむ返しをする。ただ単に聞くとか伝えるってそれはただの伝言ゲームと同じ。お前の言ってることはそういうこと。人の話を理解するってそんなに簡単でもない。5日間、1日8時間使えばできるようになる。確かに、お客様なんだね。とかセンターってコルセンのことだろけど、それ以外の所って話し方がなっていないからすぐわかる。何も教えられていないのですか?と聞くとすいませんだと言うが否定しない。笑。
申し訳ございませんだろ。
0
0
30

匿名さん

>>25
どこが?
0
0
29

匿名さん

>>14
電話対応にイロハなんてあるか?
電話に出て、話を聞いて、伝えるべき人に伝える。
それだけだよ。
それを教えなきゃならないのか?
-2
0
28

匿名さん

仕事なんだからウダウダ言わずに出ろや。すぐ慣れる。
でもな、先輩やまわりが電話応対の基本すら教えてくれなかったり、いくら出ても一向に慣れないなら電話に出なくていい職場に転職しなさい。
0
+1
25

匿名さん

>>22
ブラック会社だな
-3
0
24

匿名さん

>>23
今日麩の味噌汁
0
+1
23

匿名さん

恐怖の味噌汁
-1
0
22

匿名さん

電話の応答マナーを若者に教えましょう。
企業・会社で働くうえで、お客様、取引会社からの仕事の依頼等
まず、みなさんがお給料の発生は電話からなのですから。
-4
+7
21

匿名さん

こんなクソみたいな創作にマジレスしてる奴、超ウケるwwww
-5
+2
20

匿名さん

何でもメール、ラインで済ませてきたツケ 下らない電話も確かに多いけどビジネス会話同様ビジネス電話も社会人としては必要 完璧な受け答えできる人に当たるとこの人できるな~と好印象
ただ自宅固定電話にかかってくるのはほぼクソ電話なので近々やめる予定
-2
+2
19

匿名さん

電話に出るのに、何も教えないとかまともな会社じゃない。普通、あらかじめ一通り教えます。あり得ない。
-4
+1
18

匿名さん

ゼニ稼ぐってことが、どれだけ辛いことかって自覚が足りない
-3
+6
17

匿名さん

>>1
他人をあてにする前に、まず自分のスマホを破壊するべき。
話はそれから。
-3
+1
16

匿名さん

LINEに親しみすぎて、電話対応難しいってか
-3
+2
15

匿名さん

無能が無能である理由を掘り下げる事に意味はない。
新卒でも電話対応ぐらい出来るのが普通。面接でバカを見抜けない採用担当が悪いだけ。
-5
+6

名前全8文字マデ

本文必須全4000文字マデ

※本文にサイトurlや画像urlを貼りつける事も可能です

画像5MBマデ

コメントを投稿

このトピックを見てる人に人気

今日の人気トピック

新着トピック