「車内にいるわが子」を忘れない方法、現役保育士のてぃ先生が提案

「車内にいるわが子」を忘れない方法、現役保育士のてぃ先生が提案

7コメント

このトピックをブックマーク

いいね! LINEで送る ブックマーク メールで送る
7

匿名さん

タレント保育士の創作話に何マジになってるのよ
0
0
6

匿名さん

車内みたいな狭い空間で忘れないでしょう。認知症か何か病気だよ。他のことでも支障が出てるのでは。
0
0
5

匿名さん

長嶋茂雄の「一茂置き去り事件」を思い出した
-1
+1
4

匿名さん

忘れるよ。
-3
0
3

匿名さん

電車の中に子供を忘れるのが居る位だからな。
-2
0
2

匿名さん

なんでそんなの忘れるんだ?
0
+5
1

匿名さん



「車内にいるわが子」を忘れない方法、現役保育士が提案 →「他人事ではない」感謝の声が相次ぐ

SNSの総フォロワー数が170万人を超える現役保育士「てぃ先生」がX(旧Twitter)を9月11日に更新。車内にいる子どもを忘れないための工夫を紹介しました。リプライ欄には、他にもさまざまなアイディアが寄せられています。
■後部座席を見る“目的”を作る

一つ目は、「後部座席に手荷物を置く」という方法。
「財布やスマホなどが入った手荷物を後部座席に置くことで、ほぼ強制的に後部座席を見ることになります」
「お子さんの手が届いてしまうなら足元でも構いません。『後部座席を確認する習慣』ではなく『後部座席で何かをする“目的”』を作ってみてください」

■忘れ物防止アイテムに頼る

二つ目は、「忘れ物防止トラッカーの活用」です。
「チャイルドシートにAirTagなどの忘れ物防止トラッカーを付けることで、自分が車から離れた時にスマホへ通知が届きます」

てぃ先生はこの他にも、

「子ども用の音楽をかけてお子さんが乗っていることを意識しやすいようにする」
「車のキーに子ども用のキーホルダーをつけて思い出しやすいようにする」
「到着時間に合わせてアラームを設定する」
「送迎をしたら家族へスタンプでもいいので連絡する」

などの具体案を提案

リプライ欄には

「子供の靴にAirTagを付ける」
「ひたすら話しかける」
「LINEのリマインダーに、毎日出社したぐらいの時間に 『子どもを保育園に送った?』 と設定しておく」
「助手席に自分の荷物と一緒に保育園バッグを置く」
「チャイルドシートに100均の粘着フックを付けて、そこに車の鍵を引っ掛ける」

など、多くのアイディアが寄せられました。
0
0

名前全8文字マデ

本文必須全4000文字マデ

※本文にサイトurlや画像urlを貼りつける事も可能です

画像5MBマデ

コメントを投稿

このトピックを見てる人に人気

今日の人気トピック

新着トピック