「熟年離婚」の割合が過去最高に 長寿社会、役職定年も背景に

「熟年離婚」の割合が過去最高に 長寿社会、役職定年も背景に

35コメント

このトピックをブックマーク

いいね! LINEで送る ブックマーク メールで送る
15

匿名さん

もてないクソ野郎の集まりだなここは
-1
+4
14

匿名さん

できないで結構。
女がクソだからこうなる。
-5
+3
13

匿名さん

できないじゃなくて、しないことにしておいて下さい
-1
0
12

匿名さん

どうせ結婚もできないから心配無用
0
+4
11

匿名さん

専業でもパートでも一緒か。クソだなwww
-2
+2
10

匿名さん

>>7
高確率で不倫してるのはパート主婦だよ。いくらでも言い訳できるし飲みに行く機会も多いから。
-3
+5
9

匿名さん

結婚って老後支えあうためのものじゃないの?離婚するなら結婚する意味なんかないだろ
-6
+4
8

匿名さん

俺は糖尿病でチンチンが勃たない。
男性機能は終わった。
糖尿病で食事制限があるけど女性と飲食に行った時は必ず奢る。
友人の友人でも同じ。
後輩の彼女でも同じ。
自分も若い時に先輩からそうされた。
俺は還暦すぎだが今度は自分がそれをする番だと思うようになってからはずっとそう。
-2
+4
7

匿名さん

威張ってる男も悪いけど女が強く(図々しく)なったのも事実じゃね?
亭主元気で〜が冗談じゃなく当たり前になってるもの
専業主婦の異常に高い不倫率が物語る
-1
+3
6

匿名さん

夫の価値は役職ってウケる笑
0
+5
5

匿名さん

だから俺ははじめから結婚など考えなかった。
-4
+3
4

匿名さん

お互い一緒にいたくないならしょうがない
0
+17
3

匿名さん

はははっ。
0
+5
2

匿名さん

そうですか。
0
+8
1

匿名さん



「熟年離婚」の割合が過去最高に 長寿社会、役職定年も背景に(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース

 2022年に離婚した夫婦のうち、同居期間が20年以上だった「熟年離婚」の割合が23.5%に上り、統計のある1947年以降で過去最高になった。離婚件数自体は減少傾向にある一方で、熟年離婚の件数は高止
「1950年ごろの男性の平均寿命は約58歳。定年後、夫はそれほど長く生きる存在ではなかったが、今や男性の平均寿命は81歳と、戦後、平均寿命は大きく延びた。このため、子どもが独立すると定年後に夫婦で過ごす時間が長くなり、性格の不一致などから一緒にいることに耐えられず、新しい人生を歩みたいと夫婦関係をリセットしようとするケースが目立つ」と話す。

家計をめぐる環境の変化がきっかけになることも。これまでに2千件を超える離婚訴訟や夫婦トラブルを扱ってきた堀井亜生弁護士は「以前は夫の定年退職がきっかけで離婚するケースが多かったが、最近はその前段階での離婚相談が増えている」と話す。

一定の年齢で管理職から外される「役職定年」などで年収が大きく減ることで夫婦間に亀裂が生じ、離婚に至るケースも目立って増えているという。
-2
0

名前全8文字マデ

本文必須全4000文字マデ

※本文にサイトurlや画像urlを貼りつける事も可能です

画像5MBマデ

コメントを投稿

このトピックを見てる人に人気

今日の人気トピック

新着トピック