品薄続くコメ 国の「備蓄米」、なぜ使わないのか? その理由 

品薄続くコメ 国の「備蓄米」、なぜ使わないのか? その理由 

10コメント

このトピックをブックマーク

いいね! LINEで送る ブックマーク メールで送る
10

匿名さん

農業が米を売って何が悪い
0
+1
9

匿名さん

メルカリで袋から小分けした米を高値で売ってる守銭奴がいるけど、んなもん普通は怖くて買えなくないか?
規約違反でメルカリも動くそうだけどしばらくはイタチごっこだろうが
-1
+2
8

匿名さん

米の転売してる奴等捕まえろ、アカウント削除しろ
-1
+3
7

匿名さん

TBSニュースで元農水官僚が解説していて、非常に分かり難い話し振りだったが、どうやら備蓄米の本来の目的はもちろん供給不足を補うためだが、反面備蓄米の放出には流通価格を下げる効果があり農家が困るから放出できない、ということらしい。まあそりゃそうだよな、ただでさえ出荷量が少ないところ、その販売価格まで下がったら生活に関わる。

ここから分かることだけど、実は、備蓄米には本来放出する米を敢えて放出しないことによって流通価格を高く維持する、という側面がある。むしろ事実上こちらの機能がメインになっているらしい。

つまり備蓄米というのは、非常時に放出して供給を安定化するためのものというより、非常時に流通させるべき米を敢えて備蓄し続けることによって米の値段を高く維持するためのものへと、目的がすり替わってしまっているみたいなんだ。

かてて加えて今年の作況指数は100を超えてるし2024年度の新米供給もすぐに始まるので、今回備蓄米の放出は検討されていないんだとさ。

理解できる部分があるとはいえ、ひでえ話だよな。1.5-2倍の値段で米を買わされる庶民の身にもなって欲しいわ。
-6
+4
6

匿名さん

「おこと教室」と「おとこ教室」くらい違う
0
+3
5

匿名さん

>>3
「全国共通おこめ券」であって「全国共通おめこ券」では無いからだよ
0
+6
4

匿名さん

米以外の食べ物溢れてるからね
普通に考えて今何かする必要無いよね
-2
+2
3

匿名さん

「全国共通おこめ券」なのに、なぜソープランドで使えない!!
0
+2
2

匿名さん

大阪のアホ知事が毎度おなじみのパフォマンスで騒いでるだけやろ
大阪以外の人間皆笑てるわ
-3
+3
1

匿名さん



品薄続くコメ 国の「備蓄米」、なぜ使わないのか? その理由 | 毎日新聞

 コメの品薄が続いています。一部で新米も出回り始めていますが、たしか国の「備蓄米」もあったはず。大阪府の吉村洋文知事が政府に放出を要請するなど改めて注目されていますが、国は慎重姿勢です。その理由を探りました。
A コメは民間で流通するのが基本で、政府が売り買いすれば「需給(じゅきゅう)や価格に影響を与える恐れがある」と農林水産省は説明しています。

9月には出荷が本格化し品薄状態は順次回復していく見込みだとして、「(備蓄米の放出は)よほどのことがない限り慎重に考えなければいけない」と述べ(略)
現時点で予定はないようです。

 Q 今買いたいんだけどな。

 A 備蓄米の放出は、価格が大幅に上がったり民間の在庫が急に減ったりした場合に、コメの作柄(さくがら)や小売価格、在庫量などの緊急調査をし、有識者でつくる「食糧部会(しょくりょうぶかい)」で話し合って、農相が最終決定するという手順が必要です。これには一定の時間がかかり、備蓄米がお店に並ぶころには新米が出回っているとの見立てもあるようです。回答・福富智(経済部)
0
+2

名前全8文字マデ

本文必須全4000文字マデ

※本文にサイトurlや画像urlを貼りつける事も可能です

画像5MBマデ

コメントを投稿

このトピックを見てる人に人気

今日の人気トピック

新着トピック