「自炊できない」のは果たして真に「恥ずかしいこと」なのか…「自炊せよ」というプレッシャーの不思議さ

「自炊できない」のは果たして真に「恥ずかしいこと」なのか…「自炊せよ」というプレッシャーの不思議さ

71コメント

このトピックをブックマーク

いいね! LINEで送る ブックマーク メールで送る
11

匿名さん

出前と外食以外は自炊でしょ
-4
+1
10

匿名さん

>>5
自炊じゃない
スレチ
0
0
9

匿名さん

>>7
他人のやることだからどうでもいい。
金さえ稼げたら自立だし。
-1
+2
7

匿名さん

仕事や介護などで忙しくて時間ないならいいが、節約や何かあった時に自分で調理出来ないと食材だけあっても食えないぞ。毎日自炊しろとか言うわけじゃないから、「何品か作れる」状態にしておかないと自立した大人としていかがなものか
0
0
7

匿名さん

仕事や介護などで忙しくて時間ないならいいが、節約や何かあった時に自分で調理出来ないと食材だけあっても食えないぞ。毎日自炊しろとか言うわけじゃないから、「何品か作れる」状態にしておかないと自立した大人としていかがなものか
-6
+10
6

匿名さん

次の総理大臣は山本太郎です。
-8
+1
5

匿名さん

冷凍食品で
-1
+6
4

匿名さん

>>3
アメリカによる日本人弱体化計画の一つで、心身共に不健康な身体作りを推進したいだけ。
0
+9
3

匿名さん

これ外食産業のステマ記事だろ。
昔マクドナルドがこの手の意見広告を主にネットで流してた。
前の前の社長だったか、「衣服を作って着る時代がかつてあったが既に終わった。食事を作って食べる時代もいずれ終わるときが来る」みたいなことをインタビューで答えてた。
いやー、粗食が基本のアングロサクソン的な考え方はアジア人には浸透しないと思うな。
0
+9
2

匿名さん

サバイバル環境になったら真っ先に死ぬだけだからそうならないように祈ってたら良いんじゃない
0
+6
1

匿名さん



「自炊できない」のは果たして真に「恥ずかしいこと」なのか…「自炊せよ」というプレッシャーの不思議さ(難波 優輝) @gendai_biz

とくにコロナ禍以降、「自炊」について語られることが増えた。YouTubeやXなどでのSNSでは「バズるレシピ」が頻繁に登場し、手軽でラクな料理の仕方を私たちに教えてくれる。しかし、一方でその簡単さが強調されればされるほど、どうしても自炊ができないことに対するプレッシャーは強まっていく。美学者の難波優輝さんは「自炊できないことは恥ではない」、さらに「そもそも自炊しなくてもいい」と主張する。それはなぜなのか。
自炊へのプレッシャーに対処するためのもっともよい提案、それは「自炊をしなくてもよい」という提案である。風味を味わうことでもなく、セルフケアを実施することでもなく、一汁一菜でよいとすることでもない。自炊しないことである。まずもって、自炊とはただの料理行為でしかない。やらなくても人生は十分豊かである。喩えて言うなら、楽器演奏と同じである。楽器演奏は確かに素晴らしい経験だ。人生を豊かにする。だが、やりたい人だけがやればいい。それだけの話である。
-4
+1

名前全8文字マデ

本文必須全4000文字マデ

※本文にサイトurlや画像urlを貼りつける事も可能です

画像5MBマデ

コメントを投稿

このトピックを見てる人に人気

今日の人気トピック

新着トピック