バイト「今度テストあるんで前日の深夜入れません」 すき家上司「寝ないでテスト行けばできるだろ☆」

バイト「今度テストあるんで前日の深夜入れません」 すき家上司「寝ないでテスト行けばできるだろ☆」

70コメント

このトピックをブックマーク

いいね! LINEで送る ブックマーク メールで送る
30

匿名さん

経営者は豪邸で労働者はアルバイトで生活保護以下
小泉竹中構造改革から
移民国家アメリカ社会に近づいている
-4
+7
29

匿名さん

嫌なら辞めればいいんよ
正社員じゃないから
アルバイトは直ぐ辞められる事に意義が有るし 会社もそれで安く雇っている
ブラックもホワイトもないんだよ
合わなければ辞める
嫌なのにアルバイトしている人間に問題が有る
-13
+9
28

匿名さん

これが一週間二週間前だったらまだ話はわかるでもシフトてさ基本一ヶ月前とか二週間前とかじょない提出?
まぁラインでやるのが常識的にないな
自分が入れたシフトだろ?
-8
+8
27

匿名さん

責任持たせるだけの給料渡してから言えっての
-1
+25
26

匿名さん

都内のコンビニも外食店も外人だね
最初はうわぁって思ったけど、こういう事件が積み重なって日本人は応募しないんだろう
普通は大学>>>(越えられない壁)>>>バイトなのだから
0
+19
25

匿名さん

なんでバックレるの?
-12
+5
24

匿名さん

コンビニで働いてたとき「普段から勉強してれば大丈夫だろ」とテスト休みなかったな
そのコンビニはバックレて辞めたけど
0
+30
23

匿名さん

>>18
声もどうにでもなる、いざとなったらラインの方がIPとか物的証拠が残る
-3
+22
22

匿名さん

行かなきゃいいだけ
-2
+24
21

匿名さん

すき家がどうこうじゃなくこのシフト管理してる奴がバカなだけ
でもこのシフト管理してるやつも人が足りなくて回らなかったら本部にえらい文句言われるんだろうね
本部がバカなんだ
-2
+34
20

匿名さん

>>6
バックレ?そうもいかないこともあるんだよ
使った制服どうするの?クリーニングかけなきゃならんだろ

-5
+24
19

匿名さん

>>5
すき家ってそんなにダメなの?
すき家バイト少し考えたんだけど、
入るときにユニフォーム代5000円預けるっていうのが引っ掛かって‥‥
なんか嫌だよね
0
+56
18

匿名さん

録音しといた方が良くね?文章なんてどうにでも出来るだろ。ましてやライン。
-11
+32
17

匿名さん

皆馬鹿じゃねーの?ラインしてでやっとけば証拠残るだろ、主は最初からこの狙いだよ
-5
+66
16

匿名さん

> 普段から勉強してたらいけないのかい?
すき屋の現場でなんか働いてる生涯勉強してこなかった奴が笑わせてくれるね
-9
+53
15

匿名さん

>>3
高卒のあなたにはこの大変さは分からないよ
-20
+20
14

匿名さん

ラインのやり取りがいまいち理解できないのは俺がバカなだけか?
-35
+12
13

匿名さん

電話でやれ
-2
+52
12

匿名さん

バイトなんだからそのまま欠勤すればいいだけさ
-19
+26
11

匿名さん

他の会社は労働条件のルールを守って経営してる。ルール違反をする会社は公表して潰れればいい。
0
+64

名前全8文字マデ

本文必須全4000文字マデ

※本文にサイトurlや画像urlを貼りつける事も可能です

画像5MBマデ

コメントを投稿

このトピックを見てる人に人気

今日の人気トピック

新着トピック