作家・川上未映子 「

作家・川上未映子 「"主人"という言葉が心底嫌い」

29コメント

このトピックをブックマーク

いいね! LINEで送る ブックマーク メールで送る
29

匿名さん

昔ながらに家長であり世帯主であり収入の殆どを賄っているのであるなら夫が「主」である事には間違いない その場合立場は確実に夫が上
妻が収入の殆どを賄っているのであればその限りではないし立場が上と言う事もあり得る
専業主婦として夫に養ってもらっているのであれば立場は下だし>>1の様な事は言えない

ちなみに主人の対は主婦 要するに一家に主は2人いると言う事です
(主)人=夫について(主)婦=妻に聞くのだから「ご主人」と尋ねるのはごく普通の事です
-1
+1
28

匿名さん

話し相手(女)の夫を言う時に「ご主人」は避けたい。社会的に妻のほうが立場が上のことは多いわけだし。マスオさんとか波平さんとか名前で呼ぶと問題が少ない。
-1
0
27

匿名さん

うちのかみさんがね
0
+1
26

匿名さん

「主人」は、本人よりも他人が使う時に気になる。
-1
0
25

匿名さん

一般常識がなくても言葉の知識がなくても恥を知らなくても小説や詩は作れるんだな
0
+1
24

匿名さん

ご主人:奥様
旦那:嫁
夫:妻

今の一般的な会話 それぞれ対に
「おたくのご主人が」:「うちの夫は」
「おたくの奥様が」:「うちの妻は」

これは少し前の会話の対
「うちの主人が」:「うちの奥が」
うちの奥が、と言う言い方が死語になってしまったのが問題だと思うねぇ
0
+1
23

匿名さん

作家のくせに敬語を知らないのか。主人は「あるじ」を示す敬語だ。
-1
0
22

匿名さん

>>9
夫では?^_^
0
+1
21

匿名さん

うち両親が人前では「夫」「妻」だったから、自分もそう。主人は違和感ある。夫は私のこと「奥さん」「嫁さん」って言うけど、差別意識とか感じたことない。要はどんな言葉で呼ぼうがその人の意識の問題だと思う。夫、妻、パートナー、相方って言葉だけなら何でも言えるからね。
-2
+2
20

匿名さん

>>19
御宅の旦那様は…みたいな使い方はするよ
-1
+5
19

匿名さん

ほんと頭悪いね。
うちの主人ともうちの旦那とも言わないよ。うちの夫でおけ。他人に対してはお宅のご主人は……って使うけど、お宅の旦那or夫はなんて使わねぇだろ。あほか。
-2
+5
18

匿名さん

呼び方なんてどーだっていいだろw
いちいち考え過ぎてキモイ
-2
+10
17

匿名さん

他人にもお宅のご主人は?とか聞かれる事が多い
うちの主人はと話したり答えたりしやすいし、普通な品がある
お宅の夫さんは?とは言われないしw旦那は?っていわれるよりはマシ~
-2
+10
16

匿名さん

御主人様も旦那様も使い方としてはほぼ同じじゃん
旦那がよくて主人が駄目な意味分からん
ただ呼び方としてそう呼んでるだけで他人が聞いても「養われてんだ」「自立して稼いでないんだ」なんて思わないよwww自意識過剰過ぎ

-1
+13
15

匿名さん

うちの夫がって言えば良いのかな⁉︎
-1
+9
14

匿名さん

>>13
そのことよ。

いっそ殿とかお屋形様にすればいい。
-3
+4
13

匿名さん

気持ちは分かるが、主人て言わないとフェミこじらせた女扱いされるのが日本なのよ。
-2
+12
12

匿名さん

主人て呼ぶのは自分が奴隷みたいで嫌な気持ちになる。特に自分が経済的に自立している場合
-10
+9
11

匿名さん

変なとこだけ欧米に被れたがる人いるよね
日本には日本なりの奥ゆかしい文化があるのに
-6
+17
10

匿名さん

>>6
40代の同僚がご主人のことを「相方」って言うよ
パートナーもそうだけどスゴい違和感を感じる

-6
+10

名前全8文字マデ

本文必須全4000文字マデ

※本文にサイトurlや画像urlを貼りつける事も可能です

画像5MBマデ

コメントを投稿

このトピックを見てる人に人気

今日の人気トピック

新着トピック