慰安婦問題を象徴する「少女像」について、韓国政府が政治・外交に悪影響を与える恐れのある場所に設置しないよう規制を始めた。日韓関係筋によれば、韓国政府は関係団体への通達で、日韓が領有権を争う竹島(韓国名・独島(トクト))や中部・忠清南道(チュンチョンナムド)の遺跡に設置する動きを事実上阻んでいる。
昨年末に釜山の日本総領事館前に少女像が設置され、日韓関係は再び悪化。日本の対抗措置として一時帰国した駐韓大使らの再赴任のめども立っていない。
同筋によれば、韓国行政自治省は今月18日ごろ、竹島への少女像設置の募金運動を16日から始めた北部・京畿道(キョンギド)の与野党議員に対し、「公職者の募金活動を禁じた寄付金品募集使用関連法に違反する疑いがある」と伝えた。議員らは募金活動を民間団体に委ねる考えを示したという。
また、文化財庁は13日、忠清南道洪城郡(ホンソングン)にある朝鮮王朝時代の遺構、洪城洪州邑城(ホンソンホンジュウプソン)内に少女像の設置を申請した市民団体に対し、「遺跡の歴史的な趣旨に合わない」として認めないとする通知文を送った。市民団体は19日の予定だった像の設置を延期したという。
韓国では尹炳世(ユンビョンセ)外相が今月13日、「外交公館前に施設物や造形物を設置することは望ましくない」との認識を示した。韓国政府としては、慰安婦問題の歴史的価値を尊重して少女像の設置には反対しない一方、2015年末の慰安婦問題の日韓合意の精神にも配慮し、対立感情を刺激して政治・外交に影響する場所への設置は防ぐ考えだ。
韓国政府としては、こうした取り組みを関係改善の契機としたい考えだ。日韓外交当局者が23日に東京で非公式協議をしたほか、尹外相が26日に元慰安婦を訪ねて慰労した。
だが、韓国内では朴槿恵大統領の弾劾(だんがい)訴追などの影響で、野党を中心に日韓合意の破棄を求める声が強まり、政府は世論の説得に手間取っている。
市民団体などによれば、韓国内にある少女像は15年当時、24体だったが、日韓合意への反発などから現在は60体前後まで増えた。
25日には東部・慶尚北道(キョンサンブクト)の知事が竹島に上陸。韓国政府は、釜山の少女像を設置した団体との解決に向けた協議をめざすが、実現していない。(ソウル=牧野愛博)
朝日新聞社1月27日 20時22分