国連も推奨 世界の食糧危機を救う「昆虫食」

国連も推奨 世界の食糧危機を救う「昆虫食」

12コメント

このトピックをブックマーク

いいね! LINEで送る ブックマーク メールで送る
12

匿名さん

蟹は蜘蛛の仲間。海老は虫。海老の尻尾とゴキブリの羽は全く同じもの。
蟹や海老は生で食べない方が良いよ。虫を生で食うと生肉食うより早く癌になるよ。
-1
0
11

匿名さん

ゴキブリの一部がバイ菌やウィルスを体内に宿してるからでは?
0
0
10

匿名さん

>>3
どうして?
0
0
9

匿名さん

>>2
よくイナゴなんて食べられますね。
あれクリアしたら大抵のものはイケるでしょ?
0
0
8

匿名さん

無理無理無理無理
0
0
6

匿名さん

ザザムシ
0
0
5

匿名さん

長野県人の逆襲
0
0
4

匿名さん

その食用ゴキブリが日本で繁殖しませんように。ゴキブリなんか持ち込むなよ気持ち悪い
0
+2
3

匿名さん

ゴキブリは危険だよ。
0
+1
2

匿名さん

イナゴ以外無理。カメムシとかもっての他。
0
0
1

匿名さん



国連も推奨 世界の食糧危機を救う「昆虫食」(AbemaTIMES) - Yahoo!ニュース

今、「世界の食糧危機を救う」として“昆虫食”が話題になっているのをご存知だろうか。 - Yahoo!ニュース(AbemaTIMES)

 日本でも昆虫食は広がりをみせているようで、東京・阿佐ヶ谷では蟲インド料理のイベントが行われていた。イベントを主催している昆虫料理研究家の内山昭一さんは「ここはいわゆる料理教室みたいな感じで、調理から全部やって頂くかたちになっています」と話す。今回は「デュビア」というアルゼンチンモリゴキブリを使用したインド料理を作るといい、出来上がった料理は、森に住むゴキブリをイメージした「ゴキブリ・カイコ・イナゴの粉末を入れたほうれん草チーズカレー」と「ミールワームとフタホシコオロギのインド風天ぷら」。内山さんは「コオロギもバッタも全部、足のもも肉がおいしいんですよ」と話した。

 2030年には世界の人口が90億人を超えると試算されており、国連が2013年に出した報告書では、「人口増加と地球温暖化の影響で将来食糧難になる可能性が高く、それを解決する手段として昆虫食を推奨する」としている。


どうしますか、この先昆虫食を食べなければいけなくなったら(;゙゚'ω゚'):
-3
0

名前全8文字マデ

本文必須全4000文字マデ

※本文にサイトurlや画像urlを貼りつける事も可能です

画像5MBマデ

コメントを投稿

このトピックを見てる人に人気

今日の人気トピック

新着トピック