30~40代2人以上世帯で「貯蓄300万円未満」が増加 一方世帯主60歳以上は「貯蓄3000万円以上」の層が増加

30~40代2人以上世帯で「貯蓄300万円未満」が増加 一方世帯主60歳以上は「貯蓄3000万円以上」の層が増加

31コメント

このトピックをブックマーク

いいね! LINEで送る ブックマーク メールで送る
1

匿名さん



【消えゆく中流階級】30~40代2人以上世帯で「貯蓄300万円未満」が増加 一方世帯主60歳以上は「貯蓄3000万円以上」の層が増加

10月に発表された厚生労働白書では、所得には含まれない「資産」、つまり貯蓄額などの動向についても明らかにしている。年代別の金融資産は、特に30代と40代の減少幅が大きかった。白書では、 「(2人以上世帯では)特に世帯主が 40歳未満の世帯において貯蓄現在高300万円未満の割合が大きく増加しており、若年層では貯蓄が減少傾向にあることがわかる」 としている。いま現在お金が必要な若者や現役世代は、貯金まで手が回らないのが現状だろう。詳細に注目してみた。(文:okei) 1994年と比べて貯蓄額300万円未満は増え、300~600万円が減少 30歳未満の世帯でも貯蓄額が少ない層が増加している 2人以上世帯の1994年と2014年の貯蓄額を比べると、世帯主が30~39歳の貯蓄高の減り方が一番大きいことが分かる。かつて「貯蓄額300万円以下の世帯」は30.3%だったが、20年後の2014年には43.6%と13.3ポイントも増え、半数に迫る勢いだ。 細かく見ると、不詳含む「0円」が2.6%から7.6%へ、「150万円未満」が11.9%から19.9%へ、「150~300万円」が15.8%から16.1%へと、貯蓄額が少ない人が増えてきたことを示している。ちなみに一番多い「300~600万円」は、28.9%から24.3%へと減っている。貯蓄額が多くなるほど割合は減る傾向にあった。 40代世帯も同様の傾向が見られ、「300万円未満」は22.9%だったものが31.5%と8.6ポイント増加している。 また、負債高も年々増加している。これは2人以上世帯で世帯主30~40代の特徴だが、特に30代では、住宅・土地購入による負債が増えたことで金融資産額はマイナスになり、貯蓄高よりも負債高が多くなっている。 高齢世代は半数以上が1200万円以上の貯蓄額 一方で、世帯主が60歳以上の高齢世代は、貯蓄額に大きな変化はなく、半数以上(2014年の60歳以上で53.3%、70歳以上で50.6%)が1200万円以上となっている。興味深いのは、60歳以上の世帯でもやはり「貯蓄額300万円以下の世帯」は微増しているものの、3000万円以上になるとむしろ増えており、この年代で一番多い層(それぞれ20%以上)という点だ。
・2人以上世帯の1994年と2014年の貯蓄額を比べると、世帯主が30~39歳の貯蓄高の減り方が一番大きいことが分かる。かつて「貯蓄額300万円以下の世帯」は30.3%だったが、20年後の2014年には43.6%と13.3ポイントも増え、半数に迫る勢いだ。

・一方で、世帯主が60歳以上の高齢世代は、貯蓄額に大きな変化はなく、半数以上(2014年の60歳以上で53.3%、70歳以上で50.6%)が1200万円以上となっている。興味深いのは、60歳以上の世帯でもやはり「貯蓄額300万円以下の世帯」は微増しているものの、3000万円以上になるとむしろ増えており、この年代で一番多い層(それぞれ20%以上)という点だ。
0
+2
3

匿名さん

物価が上がって給料は下がったるんだから貯蓄なんてできるわけないじゃん。アベノミクスが大失敗。
-3
+49
4

匿名さん

若者の非正規雇用が増えたことが原因だろうな。
0
+51
5

匿名さん

もうすぐ50だけど貯蓄はほぼゼロだよ。
車とトラック買っちゃったからな。
-1
+11
6

匿名さん

60代の経営者がかなり儲かってるんだろうね。人件費を安く、出費は会社の経費で落として節税。ガキや寝たきりの親にも給料払ってそれをポッポ。
税務署もそれなりに調査してるだろうけど数が多過ぎて追いつかない。
-4
+15
7

匿名さん

あー、耳がイタイ、耳がイタイよ
0
+12
8

匿名さん

>>5
貯金を殆ど使い果たすってローンでなくキャッシュで購入したの?
0
+4
9

匿名さん

300万円ってとこがね…

29だけどなかなか300万越えない。

越えそうと思ったら車買ったり、家電壊れたり何かと出費がある…

現在250から300以下を往き来ですわ。不景気。
-2
+16
10

匿名さん

貯金が1千万超えると何故か減らなくなり、2千万超えると今度はどんどん増えて来る。
団塊世代は共働きで40代で1千万、退職金で3千万からの貯金になり今も増え続けてる。手元の現金だけでのやり繰りが上手だから貯金が増える。
-1
+3
11

匿名さん

バブル時代生きてきてるんだから貯蓄はあって当たり前だと思うよ
-2
+6
12

匿名さん

ジジイが金貯めたまま死んでいくからタチが悪い使いきって逝ってくんねーかな景気もよくなるだろ
-6
+2
13

匿名さん

メディアやSNSであんなに消費を促してるのに、貯蓄額が減ったら問題視?
どうしたいの?
0
+4
14

匿名さん

ジジイが残すであろう金に目をつけて、SNSで消費を煽ってお金を回す狙い。
0
+1
15

匿名さん

年金が不安だから必死で貯めるしかない。(50代)
0
+36
16

匿名さん

給料は下がる一方。
貯金なんてできるわけないじゃん。
0
+23
17

匿名さん

民主党政権下、震災もあったが異常な円高で給料の下落は止まらなかった。
自民が政権取り返して下落が止まり、給料も少しずつだけど上がり始めたよ。
サービス残業は相変わらずだけど交通費、交際費の枠が増えた事で領収書を持っていけば経費で落としてもらえる。
15年ぶりに我が家に新車が来た。
-11
0
18

匿名さん

貯金しろって言うなら全企業に財形貯蓄を義務付けてよ。
マイナス金利だし税金高いしふざけんな。
0
+3
19

匿名さん

大借金、年金不安、雇用崩壊、非正規社員増加、実質収入低下と日本の将来と若者達を心配する。このことがとても深刻であることを若者は理解し、先人者は声を上げて叫ぶべきだ。60歳代
0
+25
20

匿名さん

守銭奴ジジイとババアの修羅の国
-4
0

名前全8文字マデ

本文必須全4000文字マデ

※本文にサイトurlや画像urlを貼りつける事も可能です

画像5MBマデ

コメントを投稿

このトピックを見てる人に人気

今日の人気トピック

新着トピック