大人になってからの音楽の好みは14歳の時に聴いた音楽で形成されている

28コメント

1

匿名さん


大人になってからの音楽の好みは14歳の時に聴いた音楽で形成されている

私たちの音楽の好みは14歳の時に聴いた音楽によって形成されていると、研究により明らかになった。
1960年~2000年のBillboardのチャートを調査し、それを年齢別の選曲ランキングと照らし合わせて分析。男性の場合は13~16歳の間にリリースされた曲が、大人になってからの音楽の好みに大きな影響を与えるとのこと。平均すると、男性の最も好きな曲は、14歳の時にリリースされた曲であることが多いそうだ。

女性の場合は男性より少し早い。11~14歳の時に聞いた音楽の影響が大きく、平均13歳の時にリリースされた曲が最も好きな音楽になるという。女性のほうが男性より幼少期に受ける影響が大きいらしく、好みを形成する年は思春期の終わりと重なることが明らかになった。
0
+3
2

匿名さん

えっ?俺50代だけどAKBの歌がが大好きなんだけど?
-14
+5
3

匿名さん

>>2
秋元康の戦略
0
+8
4

匿名さん

>>2
13~16歳の頃は何聞いてたの?
-1
+5
5

匿名さん

10代のときはあゆや倖田來未が好きだったけど今は(29才)K-POPが大好き
-4
+2
6

匿名さん

好みは変わるよ
ただ本当に歌としていい曲だなと思うのは
小学〜高校までに聴いていた曲
0
+11
7

匿名さん

14歳のとき…aiko
今(22)…椎名林檎
-1
+4
8

35歳

そうなの?!
14歳頃はアメリカのrnb,hiphopとヨーロッパのeuro danceが好きだった
今はトラップとレゲトンとedmメインに聴いてる
0
+3
9

匿名さん

モー娘。とアユが好きだったんだが…
今何も聞かないw
あっEテレの歌は聞くわ。
0
+1
10

匿名さん

>>2
それはおニャン子聴いてたからじゃね?
0
+8

このトピックを見てる人に人気

今日の人気トピック

新着トピック