「教育費は子どもに払わせるべき」林修の主張の真意は 自己破産者が減る?

「教育費は子どもに払わせるべき」林修の主張の真意は 自己破産者が減る?

13コメント

このトピックをブックマーク

いいね! LINEで送る ブックマーク メールで送る
1

匿名さん



「教育費は子どもに払わせるべき」林修の主張の真意は 自己破産者が減る?

タレントで予備校講師の林修が4月22日に放送された『初耳学』(TBS系)に出演。独自の教育論を語り、ネット上で共感を呼んでいる。 まず、林は「教育費は子どもにも払わせるべき」と主張しスタジオ内を驚かせる。林はアメリカの大学の研...
タレントで予備校講師の林修が4月22日に放送された『初耳学』(TBS系)に出演。独自の教育論を語り、ネット上で共感を呼んでいる。

 まず、林は「教育費は子どもにも払わせるべき」と主張しスタジオ内を驚かせる。林はアメリカの大学の研究を紹介。「親が学費を全額払った生徒と、本人が一部負担した生徒を比較した場合、後者のほうが評定平均は良いという結果が出ている」と授業料を払っている生徒は、良い成績を取る傾向があるとし、「全額じゃなくても、ちょっとでも本人に負担させると本人に自覚が生まれる」と説明した。

 さらに、林は日本と置き換えた場合、どうなるかを説明した。子どもに月1,000円の小遣いを与えていたところ、子どもが小遣いの増額をお願いした場合「プラス500円で1500円とした時と、『じゃあ特別に2,000円にしてあげよう』」とした場合、「『塾(の費用が)高いから』と、2000円のうち500円を(子どもの)塾のお金に回すと、結果的に一緒じゃないですか?」と説明。ただ小遣いを上げるのではなく、勉強にお金を払わせる意識を植え付けながら小遣いも上げるほうが、子どもの勉強への意欲が高まると語った。

 ネット上では「学費を本人も払うべきって考えに納得」「発想の転換がすごい」「自分の子どもにはそうさせよう」と林のアイデアを称賛する声が多く送られている。

 今年2月に日本学生支援機構は、奨学金を返済できず自己破産した人が、ここ5年間で1万5000人もいたことを発表し、大きな話題を呼んだ。

 奨学金が原因で自己破産する人が増えている理由について、奨学金問題を研究している聖学院大学の柴田武男教授は『ノンストップ!』(フジテレビ系)で、「(奨学金の制度は)高校3年生ではなかなか理解できない。親がほとんど申し込んでしまう」と説明。子どもが学費や奨学金を理解する機会が少ないと指摘していた。

 林の持論をもとに奨学金問題を考慮すると、子どもへのお金の教育は必須だとも思える。
0
0
2

匿名さん

頑張れば大学進学費用を全て出してあげられる経済状況の家庭で、学費を出さない勇気が持てるか否か。
子自身が捻出できうる金額が希望大学進学には足りず諦める姿、もしくは進学しても学費生活費の工面に時間も体力もほとんどバイトに注ぎ込む姿、そういうのを目の当たりににてもお金を出さずに見守れる勇気があるか否か。
これで本当に子供の成績が上がるならいいけど、バイト三昧で本末転倒になったら怖いから結局出しちゃうんだろうな〜
-2
+8
3

匿名さん

そもそも高校出てすぐに大学って違和感感じる
本当に行ってやりたい事がある人だけ通えば良いのに
学生続けたいから大学行くのかな
結局遊んでバイトして遊んで卒業できない留年したなんて結構聞く

社会人やって、目標見つけてからでもいいじゃない
70歳だって入学できるんだから
-12
+2
4

匿名さん

自分が出してもらってた以上子供にも出さざるを得ないって親が大半であるって意味で、実効性に乏しい意見だと思う。
-1
+15
5

匿名さん

>>3
現実に日本の社会では通じないよ、その考え。
0
+13
6

匿名さん

林先生ってまだ予備校で教えてんだっけ?
-2
+13
7

匿名さん

塾無しで東大行ける根っからの秀才だけが東大行くようになれば多くの凡人DNAが破格値の学習産業にボッタクられることも無くなるのになぁ〜
世の中の親は何百万何千万かけてでも難関大学へ進学させたいんだよ。
0
+15
8

匿名さん

>>1
アメリカではそういう家庭が多いみたいだね。
だからこそ勉強熱心な生徒が多いし、自立心も高い。

人は与えられたものより、自分で獲りにいったものの方に価値を感じるのかもね。
0
+2
9

匿名さん

高卒の人口が増えそう。
それも公立の倍率だけ上がって
私立は定員割れ。
なんなら中卒も。
親が学費を出してくれてなんとなく通ってるだけで興味も無い学科のために
4年分の学費を借金するなんてドMの極み。
-13
0
10

匿名さん

学力お金も大事だけど将来自分が就きたい職業などの目標を見つける機会を小中高でもっと作ってあげた方がいいと思う。遊びでもスポーツでも勉強でも何でもいいから機会や出会いを作って小中高の学生の内に沢山経験させてあげた方がいい。毎週社会科見学があってもいいくらいに。
結局、現状で就きたい職業なんて大半の人は無く取り敢えず大学に行っとけば何とかなるか程度だから意欲も湧かない。好きこそ物の上手なれ人間を多く輩出した方がいいと思う。
皆だって好きな事には時間を忘れ集中するっしょw
-11
0
11

匿名さん

この考えが普及してくれると親としては助かるけどね
0
+12
12

匿名さん

自分の家の経済状況がよく分かってる子どもは、親に無理させてる自覚もあるし真剣に通うけどね
0
+3
13

匿名さん

仕事もそうだけど、いざその立場にしてしまえば本人にも自覚が生まれて立場に追い付くんだよなぁ
ダメだったらダメで別の手打てばいいし
0
+1

名前全8文字マデ

本文必須全4000文字マデ

※本文にサイトurlや画像urlを貼りつける事も可能です

画像5MBマデ

コメントを投稿

このトピックを見てる人に人気

今日の人気トピック

新着トピック