宅配業者の「配達前の電話」に激怒の女性 「理由がワガママすぎる」と批判殺到

宅配業者の「配達前の電話」に激怒の女性 「理由がワガママすぎる」と批判殺到

150コメント

このトピックをブックマーク

いいね! LINEで送る ブックマーク メールで送る
61

匿名さん

>>59
正論にマイナスがつくのはキチガイが1人で多投してるからだよ
0
+200
62

匿名さん

よーもに~
0
0
63

匿名さん

>>61
自己紹介乙www
0
+50
64

匿名さん

>>59
>自分の言ってることがどれだけ自己チューで恥ずかしいか。
とか全部ブーメラン
宅配業者の都合なんて客には関係ありません。
大変?泣きごというな。自分で選んだ仕事でしょ?
怠慢せずにしみじみやりなさい。
-4
+49
65

匿名さん

>>49マイナス多いけど、私も家具とかの大きい荷物だったんじゃ?と思った。
かなり通販とかしてるけど、普通の宅配便で電話来たことない。

普通の宅配便で電話来てるんだったらたしかにめんどくさいかな。
0
+49
66

匿名さん

団地の上階まで行って留守だったら面倒くさいから電話
早く仕事終わらして帰りたいから時間指定無視して電話
宅配業者の本音なんてこんなもん
-1
+49
67

匿名さん

>>64
需要と供給を学び直した方がいいと思う。一方だけでは成立しないんだよ。
客がいるから宅配業者が成立するのと同時に宅配業者がいるから宅配して貰える事が成立する。
それが理解出来れば多少は相手に対して思い遣りが持てるってもんだ。
-45
+3
68

匿名さん

>>67
100%詭弁
-3
+43
69

匿名さん

>>67
それでもプロか?嫌なら辞めろ
-3
+41
70

匿名さん

>>59
甘えすぎ
赤の他人に自分のご都合主義押しつけるな
0
+29
71

匿名さん

嫌なら出なければ良いだけだし前に電話くれた方が良い
宅配業者も近くをずっと回ってる訳じゃない離れたりすればすぐに行けない
前持って電話くれるのは良いこと
-23
+3
72

匿名さん

>>71
電話にでないでいると不在と思われて配達されないでしょ?
電話が迷惑だというと逆ギレして客を叩きまくるでしょ?
要は怠慢のために電話多用する宅配業者にろくな人間はいないということ
-3
+25
73

無職♂26aa7adc

>>70みたいな本当の自己中な人間がいるから世の中大変なんですよ(呆れ顔)
-20
+1
74

匿名さん

メンヘラ女
-22
0
75

匿名さん

>>63
よほど悔しかったんだねw
-23
0
76

匿名さん

>>70
お前の都合も押し付けないで(笑)
-22
0
77

匿名さん

どうせ佐川だろ?
底辺配達員の生の声も多々あることだし
トピのURLごと京都の本社に送っておいたから
0
+25
78

匿名さん

>>67
本当に学び直した方がいいね。
客がいないと宅配業者潰れるからな。
客は宅配業者を選べるけど宅配業者は選んでもらう側なんだけどな。
どういう事か分かるよな?
宅配業者は客のニーズに合わせなきゃならないって事だぞ?
宅配業者の都合でやってる事が客を思いやってるとでも思ってんの?
客を思いやるなら客の指定時間や都合に合わせるのがサービス(思いやり)だって理解出来ないのか?
-1
+16
79

匿名さん

>>78
素晴らしい。このトピで初めて宅配業者よりの人格者を見た。
0
+13
80

匿名さん

>>54
ご苦労様の時点で自分が上だと思ってるけどな。
結局お前も客の立場が上だと内心では分かっててもそれを認めたくない配達員って感じな。


客からのクレームが多い配達員ナンバーワンか?
0
+12

名前全8文字マデ

本文必須全4000文字マデ

※本文にサイトurlや画像urlを貼りつける事も可能です

画像5MBマデ

コメントを投稿

このトピックを見てる人に人気

今日の人気トピック

新着トピック