もはや日本は先進国と言えない? 未だに印鑑必須、履歴書は手書き、FAXも健在

38コメント

1

匿名さん



もはや日本は先進国と言えない? 未だに印鑑必須、履歴書は手書き、FAXも健在

先日ふと、小学校の社会科の授業では、教師から「日本は先進国だから~」みたいな話を何度も聞いていたことを思い出した。経済、産業、文化、娯楽のいずれをとっても、僕が子供だった90年代前半ぐらいまでは、まあたしかに先進国なんだろうと感じられる部分はあった。 が、最近の日本を俯瞰で見てみると、とてもじゃないがこんな国のことを海外に「これぞ先進国家日本だ」なんて自慢する気分にはなれない。意味不明で非効率的な就業形態、上がらない最低賃金、外国人労働者への酷い扱いなんかが跋扈しているこの国の、どこが先進国なのかという気分になってしまう。(文:松本ミゾレ) 取り残された国で根強く残る稚拙な就業文化に失笑 印鑑、FAX、その他諸々、効率化できない? 先日、5ちゃんねる(旧2ちゃんねる)で「日本が後進国だと思う部分」というスレッドを見かけた。これが結構面白い。 スレ主は本文で"人間の多様性を否定する、非常に息苦しい部分"と書き込んでいた。今回はそこに寄せられた書き込みをいくつか紹介したい。 「マクロやプログラムで作業を簡略化・効率化するとズルしてることになる」 「FAX」「手書きの履歴書」「印鑑」 仕事の種類にもよるが、業務の効率化をすすめる上ではとっくに除外してもいいようなことを、未だに「決まりだから」と遵守している企業、結構多いんじゃないだろうか。契約書の類であれば印鑑も必要と言えば必要だが、正直大して重要でもない書類にも、それこそどっかのバイトが使っているノートにも捺印を強いる企業ってあるし。 また、ITスキルを使って煩雑化した作業を効率的にこなそうとしたら「ズルするな!」とキレられる職場もあるようだ。意味が分からないが、特にPCに精通していないおじさんたちにしてみると、こういった作業効率のアップのための努力は「卑怯なこと」らしい。 履歴書にしても、未だに手書きを良しとする風潮がある。ただでさえ自分の長所だの短所だのなんていちいち書くのも面倒だというのに。 メールで仕事の連絡をすると「次回からはFAXで!」と叱責された件…… そういえば、笑ってしまうような前時代的な事例に、先日ぶち当たってしまったことを思い出した。ある企業と新規の契約を取り決める段取りを組んでいたときのことだ。
先日、5ちゃんねる(旧2ちゃんねる)で「日本が後進国だと思う部分」というスレッドを見かけた。これが結構面白い。

スレ主は本文で”人間の多様性を否定する、非常に息苦しい部分”と書き込んでいた。今回はそこに寄せられた書き込みをいくつか紹介したい。

「マクロやプログラムで作業を簡略化・効率化するとズルしてることになる」
「FAX」「手書きの履歴書」「印鑑」
どうも後進国には、二通りの経緯があるように感じる。一つは元々人、物、金が枯渇していて、にっちもさっちもならない国。そしてもう一つが、一時の成功にあぐらをかいて進歩をやめ、他国が切磋琢磨するうちにどんどん追い抜かされてしまった国だ。日本はまさに、後者に該当する国になってしまっているように感じてならない。
0
+5
2

匿名さん

日本人は未だに現金払いを好き好んでる後進国民。
世界の趨勢はキャッシュレスなのに。
キャッシュレス先進国のスウェーデンはもう現金は殆ど流通してないし、韓国はほぼクレカ決済。
-5
+6
3

匿名さん

信頼性の問題
所詮プログラム
IT技術者ならではのあるある
0
+9
4

匿名さん

ガラパゴス的な方が良い場合もあるかもね

キャッシュレスは良いけど、民間じゃなくて国が主導でやって欲しいよ



-1
+2
5

x

>>2
ポルノの国や猿真似の国に倣(なら)わなくても淫じゃね?
-4
+2
6

匿名さん

歩きスマホ
0
+1
7

匿名さん

現金がある事による莫大な管理コスト、計算や集計による無駄な労力や人件費、脱税やマネロンの温床、おまけに現金払いの奴はレジでもたつく。

現金は百害あって一利無し!!
-12
+3
8

匿名さん

>>5
世界のポルノ大国は日本だろーが(笑)
-1
+7
9

匿名さん

キャッシュレスになると政府や税務署に全ての金の流れが筒抜けになりそうで嫌
-3
+7
10

匿名さん

>>9
だから地下マネーを炙り出すのにキャッシュレスにすんだよ。
キャッシュレスに反対なのは疚しいことがある奴等だろ?
個人情報云々言う奴がいるけど俺に言わせればTwitter、LINE、インスタで個人情報を世界中に晒してる癖に良く言うわって思うよ(笑)
-4
+3

このトピックを見てる人に人気

今日の人気トピック

新着トピック