スシロー、すしの価格帯を「100円・150円・300円」に変更

スシロー、すしの価格帯を「100円・150円・300円」に変更

15コメント

このトピックをブックマーク

いいね! LINEで送る ブックマーク メールで送る
1

匿名さん


スシロー、すしの価格帯を「100円・150円・300円」に変更(要約)

スシローが、9月14日からすしの価格帯を変更。100円、150円、300円とする。中価格帯のすしを手に取りやすく、高価格帯のすしの品質を高めるためという。
スシローが、9月14日からすしの価格帯を変更。100円、150円、300円とする。中価格帯のすしを手に取りやすく、高価格帯のすしの品質を高めるためという。
回転すしチェーン「スシロー」を運営するあきんどスシローは9月4日、14日からすしの価格帯を変更すると発表した。現在は100円、180円、280円の3段階としているが、変更後は100円、150円、300円とする(価格は全て税別、以下同)。
180円のすしを150円に変更する理由は「“お値打ち皿”として、定番の100円皿の次の価格に手が届きやすくするため」という。この価格帯の商品は「特ネタ中とろ」「生サーモントマトバジル」「厚切り真鯛」などがある。皿の色は赤に刷新する。
280円のすしを300円に変更する理由は「“感動皿”として、ぜいたくなネタをふんだんに取りそろえるため」。該当する商品は、期間限定販売中の「特ネタ大とろ」など。皿の色は黒×金に刷新する。
100円のすしは「変わらないスシローの顔」だとして価格を据え置く。

 同社は「今まで以上に新たな驚きと感動を味わっていただきたい」としている。価格帯の変更を周知するため、14日からフェアを開催する予定もあるという。
0
+2
2

匿名さん

握り寿司の「一貫」って、2個のことなの?、1個のことなの?
店とか人によって、どうもはっきりしない。
-4
0
3

匿名さん

スシローはよくイベントやるけど
ポスター・チラシの商品の画像と
出て来る寿司の実物が違いすぎるからなぁ…
まぁ、
幕ほどヒドくは無いんだけどねw
0
+1
4

匿名さん

>>2
普通は1個で1貫。1個を注文する時に0.5貫なんて言わない。
0
+7
5

匿名さん

もともと一皿120円均一なイメージの店だから300円は敬遠されない?

皿の色を気にしないでいいのが一番の魅力じゃないの?
0
+2
6

匿名さん

もう行かねー
0
+5
7

匿名さん

回転寿司は寿司ではない。
寿司モドキ。
ほとんど工場生産の冷凍物。

刺身は身の締まりは全くない。

表示義務ギリギリまで使う添加物や薬品。

一番気持ち悪いのは茶碗蒸し。
冷めたら化学調味料の味しかしない。
うまいと言う奴の味覚を疑う。
-5
+1
8

匿名

箸ちゃんと洗えよ
0
+2
9

匿名さん

特別大食いじゃなきゃ
180円が150円になろうが
280円が300円になろうが大差ないよね
-1
+1
10

匿名さん

全部一皿150円にして、100円のネタは3個、150円のネタは2個、300円のネタは1個にすれば。
0
+2
11

匿名さん

>>7
そんなこと言ってたらファミリーレストランとかで食えなくね?
同じ寿司にしたってスーパーで売ってるのも食えないよ(食わんが…)。
化学調味料なんて大衆的な食べ物には全て使われてると思っていいのでは?
普通に売ってる食べ物一々選んでたら生きて行けない時代なんだよ。
0
+2
12

匿名さん

>>4
もし2個で一貫なら1個は0.5貫でなく『半貫』っていうだろうね。
「半貫皿」なんて悪くないけどやっぱり2個で一貫だよね。
-2
+1
13

匿名さん

>>10
300円の皿の高級ネタはもとから1個しか乗ってない
0
0
14

匿名さん

回転寿司に行く時は、はま寿司にしようかな

-1
+3
15

匿名さん

はま寿司とスシローは、ほとんど変わらん
0
+1

名前全8文字マデ

本文必須全4000文字マデ

※本文にサイトurlや画像urlを貼りつける事も可能です

画像5MBマデ

コメントを投稿

このトピックを見てる人に人気

今日の人気トピック

新着トピック