「職場のバレンタイン禁止」4割が賛成「あげる方もらう方どちらにも負担がかかる」

25コメント

1

匿名さん



「職場のバレンタイン禁止」4割が賛成 「あげる方もらう方どちらにも負担がかかる」「人間関係のトラブルが発生する」

当日まで一か月をきりましたが、御社ではどうなっていますか? 日本法規情報は1月18日、「職場内のバレンタイン禁止令」に関する調査結果を発表した。調査は昨年10月~11月に実施し、589人(男性289人 女性300人)から回答を得た。 同社によれば昨今、職場内で「バレンタインデー禁止令」が出ている会社があるという。理由は会社に「遊び」を持ち込まないという考えが浸透しつつあるためだ。 「職場における、バレンタインデー禁止令があることについて知っていたか」を聞くと、「知っている、現にそういう会社が存在することを耳にしていた」人が20%、「聞いたことはあるが、よく知らない」人が33%。53%が「バレンタインデー禁止令」という言葉を聞いたことがあるとわかった。 「仕事にうわつきや緩みが生じてしまう」「バレンタイン文化を重視していない」 職場でのバレンタインデー禁止令をどう思うか聞くと、最も多かったのは、「どちらともいえない」(53%)だった。「賛成」は37%、「反対」は10%と、賛成が反対を上回った。 賛成派に理由を聞くと、「あげる方・もらう方どちらにも負担がかかるから」(68%)が最多で、以降「人間関係のトラブルが発生する場合があるから」(14%)、「バレンタインデーの文化自体を重要視していないから」(13%)、「仕事にうわつきや緩みが生じてしまうと思うから」(4%)だった。 学校やプライベートと比べ、職場でははっきりとした上下関係がある場合が多い。パワハラ・セクハラ防止のために注意深く行動する必要もある。また、「他の人があげている・もらっているにも関わらず自分だけしないのは気が引ける」など、周囲の雰囲気が負担となっている人もいた。
職場でのバレンタインデー禁止令をどう思うか聞くと、最も多かったのは、
「どちらともいえない」(53%)だった。「賛成」は37%、
「反対」は10%と、賛成が反対を上回った。
-3
+1
2

匿名さん

ウチの職場もだいぶ前から禁止になった。
「ワケのわからんチョコ貰って、数倍返しを強要される」
という罰ゲームから解放されて、殆どの男性社員は喜んでた。
残念がってたのは既婚者の一部。
-2
+11
3

匿名さん

お歳暮お中元もバレンタインも全て禁止の職場です。社員にストレスになる様な事は一切しない。
忘年会と新年会だけはあるけど ま、そんくらいはいっかって感じ。
0
+14
4

匿名さん

バレンタイン時期のデパ地下とか女の戦場みたいで気持ち悪い
-2
+11
5

匿名さん

お返し考えると禁止して欲しいわ
0
+19
6

匿名さん

ブラックサンダーもらったお返しにGODIVAを強要されるのは
理不尽というものだよね(´・ω・)(・ω・`)ネー
-1
+10
7

匿名さん

(´・c_・`)
男は面倒らしいよ
私も面倒だよ…
彼にお金渡されて
「ホワイトデー5人分適当に買っといて」だもん
貰ったんだから自分で買ってあげたら?って言うと
「俺一つも食べてないじゃん!」と言われるから
仕方なく、食べた私が買うんだよ


-3
+8
8

匿名さん

だいたい百貨店とかで売ってるチョコ高すぎ

6粒で3000円とかするのに不味い
-3
+11
9

匿名さん

なくしていい
そんなのに金使いたくない
0
+12
10

匿名さん

全て悪いのは商業イベントだからだよ。日本の悪い癖は直ぐにイベントを金にしようとする。
そもそも義理チョコって変じゃね?
-1
+12

このトピックを見てる人に人気

今日の人気トピック

新着トピック