3畳でも快適な「現代版」狭小アパートが若者に人気 一体なぜ?

3畳でも快適な「現代版」狭小アパートが若者に人気 一体なぜ?

26コメント

このトピックをブックマーク

いいね! LINEで送る ブックマーク メールで送る
21

匿名さんf49946ef

こんな部屋本当に人気なわけないやん。
東京への憧れだけで東京に奴隷貧民しにくるアホどもが多くて、そいつらが金ないからこういうとこに集まるだけで。
むしろ恐怖だよね。進んで奴隷部屋で奴隷生活しにくる人がいるって。
0
+6
22

匿名さん

どんな狭い場所でもいいから、ここに住みたい!って人と家が広いと落ち着かないって人いるよね

私は広い部屋落ち着かない。実家の自分の部屋5畳しかないから8畳以上だと広くて落ち着かない
-2
+3
23

匿名さん

隣からの音とか思いっきり響きそうでやだな。入居者の質も悪そう。
0
+5
24

匿名さん

嫁の出てった戸建てに独りで住んでると無駄な広さが寂しいと思う事がある。狭いと寂しくないのはなんでだろ。
-1
+1
25

匿名さん

必要なだけのものや空間に落ち着くって気持ちはわからないでもないけど、この家賃は理解できない
0
+2
26

匿名さん

拘置所より狭いんじゃないの?
-1
0

名前全8文字マデ

本文必須全4000文字マデ

※本文にサイトurlや画像urlを貼りつける事も可能です

画像5MBマデ

コメントを投稿

このトピックを見てる人に人気

今日の人気トピック

新着トピック