サイゼリヤの客離れが深刻 全席禁煙で「ちょい飲み」客が別の店へ?

82コメント

1

匿名さん


サイゼリヤの客離れが深刻 全席禁煙で「ちょい飲み」客が別の店へ? - ライブドアニュース

「サイゼリヤ」の客離れが止まらない理由を、コンサルタントが分析した。2015年から客数を支えた「ちょい飲み」ブームの沈静が一因だろうと指摘。加えて「全席禁煙」の施行により、客が他店に流れてしまったようだと述べた
■「ちょい飲み」ブームが落ち着いた
全社レベルでは成長が続いているので、一見すると何も問題がないように見える。しかし、主力の「サイゼリヤ」は国内で客離れに苦しんでおり、今後の成長が危ぶまれている。客離れの原因は何だろうか。

ひとつは「ちょい飲み」ブームの一服がある。サイゼリヤの客数が伸び始めたのは15年8月期からだが、この頃から「ちょい飲み」がブームになった。牛丼チェーン「吉野家」は15年から酒類とつまみを提供する「吉呑み」の本格展開を開始。ファミレス各社も参入し、「ファミ飲み」という言葉も生まれた。飲食店各社が「ちょい飲み」に参入し、市場が活性化したわけだ。

こうしたブームが落ち着くと、反動で客離れが起きているようにみえる。

■禁煙化による客離れは短期で済む
もうひとつは、「全席禁煙」だ。サイゼリヤは17年末に全店舗を禁煙化する方針を表明した。19年9月までに、喫煙ブースを設けて、客席は全席禁煙に移行するという。1月末時点では全店舗の6割強に当たる約700店が全席禁煙になった。これにより一部の喫煙客が離れていったのではないか。

■増税で据え置きも値上げも危険な道
ただ、今後の見通しは決して明るくはない。特に注意が必要なのは10月に予定される消費増税だ。サイゼリヤは、「299円」などと端数をつけて設定した価格で値引き感・割安感を演出してきた。端数価格を維持するため、14年4月の消費増税時は主要メニューで税込み価格を据え置いた。このため10月の消費増税でも、主要メニューの価格を据え置く可能性が高い。

反対に、増税を機に値上げに踏み切れば、さらなる客離れが起きる恐れがある。居酒屋チェーン「鳥貴族」は17年10月に税抜き280円均一だった価格を298円に引き上げたところ、深刻な客離れが起きた。現在も客離れが止まらず、2月の既存店客数は前年同月比3.2%減。15カ月連続で前年割れが続いている。値上げ幅や対象メニューにもよるが、サイゼリヤも同じ道を歩まないとも限らない。
-2
+8
2

匿名さん

喫煙客を排除したいから全席禁煙にした。
喫煙客が離れた分の売上が落ちるのは想定内。
-2
+42
3

匿名さん

その分、嫌煙家が来るから問題ない。安い居酒屋行くとうるさいし、煙草臭いから嫌だって人や家族連れが来るようになる
-7
+40
4

匿名さん

今も現金払いしか出来ないのかな。私はそれで行くの辞めた。
サイゼのためにわざわざ現金持って朝家を出ない。今時キャッシュレス生活してる人も珍しくないよね。
-20
+14
5

匿名さん



意味がわからん。
苦しいなら全席喫煙にしたらいいだけでは?
それなら行ってあげてもいい。
-26
+12
6

匿名さん

煙はやだけど、うるさい子連れが減るなら全喫煙がいい
-18
+28
7

匿名さん

「飲食店でも喫煙したいっ!!」とかいう時代錯誤の阿呆が騒ぐなら
便所のスペースを今の倍くらいに広げて、そこで吸わせれば良い。
『目には目、歯には歯、そして臭いモノには臭いモノ。』
-14
+13
8

匿名さん

>>6
いや、居酒屋なら(ランチタイムもやってるの除く)子連れはキチガイだと思うけど、
サイゼなんて元々安くて学生かファミリー向けじゃん。
そのコンセプト層を追い出したい価値観の奴はさすがに自己中だと思う。
-6
+24
9

匿名さん

きちがいだと思うあなたが吸う人にはきちがい禁治産なんだよ
政府にでも手紙出しなさい
喫煙席を奪うと私たち非喫煙者も困るってことだよ
店が潰れたら何にもならない
-19
+8
10

匿名さん

>>9
どんな店にばかり通ってんだよ
-3
+10

このトピックを見てる人に人気

今日の人気トピック

新着トピック