匿名さん
ちょっと驚いたのは、引っ越し後、隣組に入っている家庭すべてに1000円程度のあいさつの品を持って回らないといけないことでした。これは、婦人会で決められたことらしいです...。これだけで、万単位の出費でしたが、仕方ないと思ってあいさつ回りをしました。「町内会のために仕事を休めないのなら、ここでは生きていけない」 父の主張に振り回される女性の苦悩 - くらし - Jタウンネット
地域との付き合い方は、家庭によってさまざま。町内会の活動に協力したいと思っていても、育児や仕事に追われて、なかなか参加できない人もいるだろう。...
近所の方は親切でトラブルなどはありませんが、父親が事あるごとに隣組の参加状況に対して注意をしてきます。
「隣組は絶対!!冠婚葬祭は仕事を休んででも行け!!(お会いした事のない方の冠婚葬祭でも)私達の様々な予定よりも隣組の行事を最優先させろ!!それができないならここでは生きていけないぞ!!」
といった具合に、父親は「郷に従え!!」を連呼するのです。
入りたくて隣組に入ったわけではないものの、近所の方の温かい雰囲気は好きなので、やめるつもりもなかったのですが、行事のたびに注意をされることに我慢の限界で、私たちの意見や考えは全く無視で聞いてもらえないので、もうやめる方向で考えているところです。
他の自治体でも、強制的な言動や仕事よりも優先しないといけないような事があるのでしょうか?
(一部抜粋)