高IQの天才"ギフテッド"たちの知られざる苦悩に反響

20コメント

1

匿名さん



高IQの天才“ギフテッド”たちの知られざる苦悩

高IQの天才“ギフテッド”たちの知られざる苦悩のニュースを紹介
スタジオには、小学校の時に受けた知能テストでIQ130〜145を叩き出した、モデルやラジオパーソナリティーとして活躍するMIOさんが出演。台湾と日本にルーツを持ち、5歳のときに日本へ引っ越してから、2か月足らずで日本語を習得するほど物覚えが良かったというMIOさんは、「小学校の授業に積極的に参加すると、成績が良くても2〜3年生くらいから先生に嫌がられるようになってきた。先生から『出来る人は黙ってなさい』と叱られ、ずっと無視され続けていました。成績の良い自分よりも、成績が悪い自分の方が大人は好きなんだと不思議だった。頑張っているのに嫌われるのが悲しかった」と小学校時代の経験を明かした。
この放送に、Twitterなどネットでは、「日本は、はみ出し者を許さない社会だもん」「日本式の教育方法の限界を感じた」「高IQの人の生きづらさを想像すると苦しい。すごく興味深いテーマ」などの反響を呼んでいる。
-1
0
3

匿名さん

アメリカですごい天才児がいて大学も優等で卒業したのはいいけど、本人が希望した職業は小学校の先生で、結婚もして幸せな毎日ってのを昔テレビでやってたな。
0
+3
4

匿名さん

日本は飛び級を許さないからね。
そういう特別な才能の持ち主には窮屈な社会だと思うよ。
-1
+8
5

匿名さん

ここで言うと否定されそうだけど、実は同じ経験した。小学校一年生の時、教師がヒステリーになって黙っているよう皆の前で怒鳴られた。
周りがどうしてその問題を解けないのか分からなかったし、どうして毎日何時間も座って待たなければいけないのかも分からなかった。
問題を解ける自分より解けない周りの方が優しくされるのも理解出来なかった。
授業中に教師からヒステリーに怒鳴られたのがトラウマになって人と関わるのが怖くなった。大人になった今も心に残ってるよ。
大人になってからIQテストを受けるきっかけに恵まれて、受けたらやっぱり高かった。
コミュニケーション下手な私に大きな問題があるのだろうけど、同い年というだけで義務教育9年間、本当に私はあの場にいなければいけなかったのかな?って今も思う。
-5
+3
6

匿名さん

苦手分野で萎縮させるよりも、好きこそ物の上手なれで得意分野をどんどん伸ばせる環境作りした方が良いような気がする
0
+1
7

匿名さん

>>5
同じ
小中学の勉強でわからないことなんてなかったから義務教育の意味がわからなかった
地方の公立だったから地域一番の高校に行っても先生の方が劣って感じるし
大学行ってやっと学問とはみたいなことわかった気がする
私のIQは140で当時県最高だったらしく研究用に1人だけテスト受けてたよ
-3
0
8

匿名さん

誇大妄想症の患者が2人、湧いてるwww
0
0
9

匿名さん

ようするに、IQ高いやつは協調性がないってことだよな。
本当に頭いいなら、怒鳴られないようにするにはどう振る舞えばいいかなんて、すぐに理解できるけどな。
中途半端な奴はそれが無理なんだろうな。
0
+3
10

匿名さん

中途半端な奴は社会のせいにしたり、システムのせいにして苦しむだけ。
ホンモノはそれを変えたり、とっくに飛び出したりしてる。
-1
+1

このトピックを見てる人に人気

今日の人気トピック

新着トピック