「中年の引きこもり」ドイツではありえない理由 「親元を離れないこと」は社会的に格好悪い

16コメント

1

匿名さん



「中年の引きこもり」ドイツではありえない理由 | 家庭

近年「中年の引きこもり」が話題になっています。先月には30年以上にわたり引きこもっていた56歳の男性が両親の死後に自宅で衰弱死していたことがニュースになりました。また今年5月には川崎市で10年以上引きこも…
ドイツの場合、成人年齢は18歳で、「子が18歳になるまでの我慢」と親と子の双方が思っています。これだけを聞くとなんだか冷たいようですが、それだけ「子どもの自立」が重要視されているということでもあります。

まれに自立しない子どもがいると、周囲の人から「あいつはいつまでもホテル・ママ(ドイツ語: Hotel Mama 意味:上げ膳据え膳の実家という意味)を離れられないんだ」と揶揄されることもあり、「親元を離れないこと」は社会的にもカッコよくないことだとされています。

前述どおり、ドイツでは親も子も「18歳」を楽しみにしていますから、親側は成人した子どもの面倒を延々と自宅で見る気はさらさらありません。なぜなら夫婦(またはカップル)の仲がよければ、子どもが自立した後は「パートナーと2人の時間を過ごしたい」と考えるのが一般的だからです。

逆に親がシングルの場合は恋愛活動に忙しくなります。また自分の趣味や旅行に時間を費やしたいと考える親も多いです。ドイツを含む欧米社会は「カップル社会」であり、何歳になっても「カップルでいて恋愛をしていること」が重要視されていることもあり、恋愛が優先されます。「成人した子どもの面倒を見なければいけない」と考える親はあまりいません。
0
+4
2

匿名さん

生活保護受けてる人が
受けたいけど勇気が出ない人の為にとアドバイスしてる動画に


ドイツの制度を引き合いに出して、役所の水際作戦にやられないように生活保護制度を使いたいとしっかり主張して、と説明していたくらいだから

仕事が無かったり仕事が見つからないうちは気軽に国に保証してもらえる国なんだと思うよ

だから引きこもる必要が無い国なんだよ

この国は
「出ろ」 だけじゃん

こんな記事には惑わされないぞ
逆にドイツに失礼だよ
-2
+2
3

匿名さん

(´-ω-`)
-2
+1
4

匿名さん

社会的にもカッコ良くないことっていうのは日本も同じなんだが

親がヘタに自立を促そうとするとコロされたりするしどうにかならんかね
0
+7
5

匿名さん

>>4
だよね‥
0
+5
6

匿名さん

Ich liebe dich.
-2
0
7

匿名さん

別にドイツを目指してないし
-1
+2
8

匿名さん

昔、日独伊の同盟なかった?
日本の若いやつらにドイツ人の爪の垢を煎じて飲ませたい
-1
+3
9

匿名さん

日本の場合、社会に一度出てから出戻り引きこもりも結構多いんですよ。イジメか社会に愛想尽かしたかは知らんが。
0
+3
10

匿名さん

>>2
自殺したらいい、図々しい
-1
+1

このトピックを見てる人に人気

今日の人気トピック

新着トピック