「イートイン脱税」したくないのに…「中で食べる」と告げても店員の半数が8%処理 コンビニ50店調査

「イートイン脱税」したくないのに…「中で食べる」と告げても店員の半数が8%処理 コンビニ50店調査

17コメント

このトピックをブックマーク

いいね! LINEで送る ブックマーク メールで送る
1

匿名さん



「イートイン脱税」したくないのに…「中で食べる」と告げても店員の半数が8%処理 コンビニ50店調査

消費増税に伴い軽減税率制度が導入され、コンビニエンスストアのイートインは10%、テイクアウトは8%になりました。コンビニ各社は、会計の際に客が自己申告する方法をとっていますが、現実には申告せずに8%の...
●「お手拭き」まで渡してくれたのに8%で処理
●ある店のオーナー「申し出た人を1人も見たことがない」
●業界団体、「イートイン脱税」に「本当にショックだし困惑している」
-3
+2
3

匿名さん

意味ないよ。このやり方。
0
+7
4

匿名さん

申告してて8%で打つのは店の落ち度だろ。どうしても嫌なら動画でも撮影しとけ
-5
+3
5

匿名さん

消費税なんて上げなければ良かったんだよ❗️
-1
+10
6

匿名さん

めんどくさい世の中に誰がした?
0
+3
7

匿名さん

桜みるのにお金かかるからね
-1
+2
8

匿名さん

座布団一枚
0
0
9

匿名さん

桜を見る会
菅直人婦人枠有りましたとの証言をカットしたテレビ局
0
+1
10

匿名さん

昨日まで知らなかった。
増税後は子どもに買った飲み物与える時一度利用した。奥にスペースがあるセブンイレブン。言い訳だけどガラガラな時間帯。
-4
0
11

匿名さん

試しに申し出たが、レシート見たら8%だった。文句言ったら、店の方針と言われた。
-1
+1
12

匿名さん

イートイン脱税とかいつ聞いても笑ってしまう
なんなら税務署の職員でも常駐させとくかホットラインでも敷きなよ
0
+1
13

匿名さん

コンビニで何か買っても何も聞かれない。店内とかお持ち帰りですか?と聞かれず普通に8%
0
+2
14

匿名さん

そもそも来年6月までっていう時限的かつ些末な問題について、150日しかない国会の会期中に議論されることはあり得ない。お上は見て見ぬふり決め込んでる。
0
0
15

匿名さん

>>14を書いた者だけど、ごめんなさい。ポイント還元の件とごっちゃにしてました。全面的にスルーでお願いしますm(__)m
0
0
16

匿名さん

コンビニなら千円で20円、2千円で40円だぞ?
馬鹿な話だ
0
0
17

匿名さん

イートイン脱税って言うけど、これ脱税してるのは店側だからな
-1
+1

名前全8文字マデ

本文必須全4000文字マデ

※本文にサイトurlや画像urlを貼りつける事も可能です

画像5MBマデ

コメントを投稿

このトピックを見てる人に人気

今日の人気トピック

新着トピック