飲食店の屋内禁煙、喫煙者の4割以上が反対 「喫煙者の権利が守られていない!」

飲食店の屋内禁煙、喫煙者の4割以上が反対 「喫煙者の権利が守られていない!」

712コメント

このトピックをブックマーク

いいね! LINEで送る ブックマーク メールで送る
615

匿名さん

>>614
最近見ないけど
-4
0
616

匿名さん

早く刑事罰にして警察が取り締まるようにして欲しい
0
+1
617

匿名さん

喫煙者は殺していい
喫煙者に人権などない
0
+1
618

匿名さん

飲み屋でもタバコ吸えなくなるのかな?
0
0
619

匿名さん

>>618
屋内は全て禁煙でいい
0
+1
620

匿名さん

>>618
飲み屋の規模による
0
0
621

匿名さん

受動喫煙(二次喫煙)対策は、具体的な法案も成立し、あとは、四月一日の全面施行を待つだけです。

しかし、対策が施行されても、受動喫煙による死者は、減ることはありません。

なぜならば、受動喫煙(三次喫煙)による被害が、なくならないからです。

三次喫煙とは、喫煙者の吐く息や、衣服に染みついたニコチンが、大気中の成分と化学反応を起こし、発ガン物質となり、周囲に被害をもたらすことです。

つまり、屋内を禁煙にしようが、どれだけ分煙をうたおうが、喫煙者が見えない毒の息を吐き、発ガン物質をまき散らしながら歩き回る以上、被害はなくならないのです。

そういった現状を改善するには、まずは周知することです。ツイッター、その他SNS、掲示板にどんどん拡散して下さい。

屋内禁煙、分煙は無意味です。喫煙者が存在する限り、ニコチンによる被害はなくなりません。

地上から煙草を撲滅しましょう。


--- 受動喫煙の対策済み病院にも落とし穴!「三次喫煙」に対する認識とマナー ---

しばしばメディアを騒がせる受動喫煙対策。世界各国と比べ、日本はとても遅れているとも指摘されています。三次喫煙や30分ルールなど、近年になって日本人も注目しはじめた新たな受動喫煙の形について、きちんと認識すべき時代が来ているのかもしれません。
-2
+11
622

匿名さん

「なくそう!望まない受動喫煙」Webサイト


--- なくそう!望まない受動喫煙。 ---

マナーからルールへ。2018年7月、健康増進法の一部を改正する法律が成立しました。2020年4月1日より全面施行となります。
予想より大きい受動喫煙の害

--- 予想より大きい受動喫煙の害 | 医療ポータルサイト ---

予想より大きい受動喫煙の害について解説しています。
受動喫煙で年1万5千人死亡


--- 受動喫煙で年1万5千人死亡 厚労省の推計が急増: 日本経済新聞 ---

受動喫煙が原因で死亡する人は、国内で年間約1万5千人に上るとの推計を厚生労働省の研究班が2日までにまとめた。
受動喫煙で子供6万人死亡


--- 受動喫煙で子供6万人死亡 WHO、対策強化求める: 日本経済新聞 ---

【ジュネーブ=共同】世界保健機関(WHO)は29日、受動喫煙が原因で死亡する人は年間100万人に上っており、5歳未満の子供も6万人以上が呼吸器感染症で犠牲になっていると発表し、各国に受動喫煙対策の強化を求めた。31日は世界禁煙デー。
たばこの総損失2兆円超


--- たばこの総損失2兆円超 15年度、厚労省研究班: 日本経済新聞 ---

たばこの害による2015年度の総損失額は医療費を含めて2兆500億円に上ることが、厚生労働省研究班の推計で9日までに分かった。たばこが原因で病気になり、そのために生じた介護費用は2600億円で、火災による損失は980億円だったことも判明した。
0
+10
628

匿名さん

酒も煙草も販売禁止にしろ!
-3
+4
629

匿名さん

>>628
それでいい
-1
+2
631

匿名さん

>>630
629の投稿者がアルコール依存症だという根拠は?
-2
+2
633

匿名さん

障害者湧きすぎ
-2
+2
635

匿名さん

路上で歩きタバコする権利は守られてるから迷惑
すぐそこのスーパー行って帰るだけなのに煙吸う事になる
取り締まって欲しい
0
0
636

匿名さん

>>634
またおまえか、しつこいな
0
+2
637

匿名さん

喫煙者殺せば解決
覚せい剤同様殺処分で
-2
+1
638

匿名さん

>>627
データくれよ

・被留置者の喫煙状況に関する調査(警察庁調べ)

○概要
平成 24 年 7 月 9 日~13 日における成人の被留置者の喫煙状況(期間内における被留置者
の人員、喫煙者、男女別)

○調査結果
対象期間内の被留置人員(単位:人)
成人男性 10,313 人(うち喫煙者 6,454 人)喫煙率 62.3%
成人女性 1,298 人(うち喫煙者 588 人)喫煙率 45.3%
全体 11,611 人(うち喫煙者 7,042 人)喫煙率 60.6%

2013年の国民健康栄養調査の喫煙率 19.3%(男性 32.2%,女性 8.2%)なので、一般人口と比較した結果は、実際は男性については一般の2倍、女性については5倍以上であることがわかる。
0
+2
639

匿名さん

>>638
ドヤ顔データも古いやんか
-2
0
641

匿名さん

健康増進法が始まると言っているのに未だに喚き続けるキチガイ嫌煙家も別の意味で有害。
そういった輩は煙草だけでなく別に迷惑行為ではないが自分だけが不快に思う事でも喚くだろうからそいつらの方が消えて欲しいわ。
-2
+4
642

匿名さん

飯食う時に煙りの臭いが混ざってキモくなるし、食べ物がまずくなる!

不味くなって食えなくなるから替わりに金払え!
-3
+5
645

匿名さん

紙巻たばこ締め付けは許すから
電子タバコは色んな場所で使用させろ
-6
+3

名前全8文字マデ

本文必須全4000文字マデ

※本文にサイトurlや画像urlを貼りつける事も可能です

画像5MBマデ

コメントを投稿

このトピックを見てる人に人気

今日の人気トピック

新着トピック