アラフィフ女性の睡眠時間を奪う、早朝の子どもの弁当作り

アラフィフ女性の睡眠時間を奪う、早朝の子どもの弁当作り

39コメント

このトピックをブックマーク

いいね! LINEで送る ブックマーク メールで送る
1

匿名さん



アラフィフ女性の睡眠時間を奪う、早朝の子どもの弁当作り

<夫婦で分担したり、高校生なら自分で作るのも一策だが、実際には弁当作りは母親のワ...
<夫婦で分担したり、高校生なら自分で作るのも一策だが、実際には弁当作りは母親のワンオペになっている>
2016年のデータで15歳以上の睡眠時間の中央値を出すと、男性は385分、女性は378分となる(厚労省『国民生活基礎調査』)。年齢層別にみるとアラフィフ年代に谷があり、45〜54歳の女性では356分と6時間を割り、7人に1人が5時間未満となっている。「働くママ、3時間睡眠の厳しすぎる現実」(FRaU、2020年2月13日)という記事が話題になったが、オーバーな話でもなさそうだ。

もっと具体的に言うと、早朝の弁当作りが大きい。これは、子育て経験のある女性なら誰もが頷くところだろう。中学校までは給食があるが、高校はそうではない。部活の朝練、果ては遠距離通学で子どもが家を早く出るとなったら、朝5時起きで弁当をせっせと作らなければならない。

弁当に手抜きができないのもつらい。今はSNSで弁当の出来映えを競うようなことが流行っていて、簡素な弁当は持っていきにくいようにすらなっている。子どもは減っているのに、弁当プレッシャーは増している。
-5
+4
3

匿名さん

弁当作り忘れる夢を見るほど追い詰められるよ
-3
+13
4

匿名さん

晩飯の残り物でよくね?
-1
+14
5

匿名さん

高校には食券を買って食べる食堂があったし、購買部でパンもおにぎりも売ってた。
近くにはパン屋もコンビニもあった。

どうしてそんなに大変なことになってるんだ?
-1
+12
6

匿名さん

女って自分達で自分達の首絞めるよね
-4
+9
7

匿名さん

前日寝る前に作って冷蔵庫入れておく
冷まさずに蓋すると傷むの早いよ
特にデコ弁は触れる時間長くて不衛生
-4
+8
8

匿名さん

そんな事やってるの幼稚園児までだと思った。
昔、レッスンバッグ(絵本バッグ?)も手作りでつくってるママ達にフルタイムで4人育ててる(同居の姑に子育て丸投げ)人が『暇なんだね』って言ってたけどどっちも、どっちだったなと思い出した。
ちなみにその頃生地屋でバイトしてて、そのママさんコップ入れまで外注してた上お得意様だったな。
-4
+2
9

匿名さん

令和に昭和と同じことをやろうとするのが土台無理
-2
+8
10

匿名さん

5分で作って2度寝すりゃえーやん
-6
+4
11

匿名さん

責任感強いと自分が苦しむだけ
うちの母親なんてパン1個買って置いてるかお金置いてるかだったな
-2
+13
12

匿名

別に寝なくても女の平均寿命は長いからいいじゃん、遅い時間のスーパーは半額セールやってるし
-8
+4
13

匿名さん

作らなきゃええ話!
-3
+11
14

匿名さん

自分で自分の首絞める女多すぎて笑う
-3
+4
15

匿名さん

弁当に限らす、作らなきゃ作らないで、文句言う甲斐性なしに限ってこんなことを考え無しで言う




「作らなきゃええ話!」
-5
+7
16

匿名さん

弁当が必要なら自分で作れとしか言いようがないわな
-1
+9
17

匿名さん

コロナの影響で小中学校も当分弁当持参
最悪だ
-2
+12
18

匿名さん

>>15
いや、作る側の立場ですが何か?

めんどくさいとたまにサボるし。
-1
+5
19

匿名さん

ぶっちゃけお弁当より購買のパンの方が憧れだった。
恩着せがましく言われても節約したかっただけだったんだろうな。って今でも思ってる。
-1
+12
20

匿名さん

夫が弁当作れよ!本当になんもせんな日本の男って

ワーワー言う前に、ちなみに俺は男な。
-6
+5
21

匿名さん

>>6
「女」って言われるが、これだけ女性の睡眠時間が低いのは、日本だけ。他の国は女性のほうが睡眠時間が多い。

じゃあ日本の女だけ特殊なのか、と言うと、そんなわけがない。つまり社会がこうさせているんだろ。

男が「女らしくない、嫁らしくないな~」「女子力ないな~」とかうだうだ言っているから。
-5
+6

名前全8文字マデ

本文必須全4000文字マデ

※本文にサイトurlや画像urlを貼りつける事も可能です

画像5MBマデ

コメントを投稿

このトピックを見てる人に人気

今日の人気トピック

新着トピック