匿名さん
小泉:推奨している大臣が「たいしてつながらないです」というコメントをすると、「えっ!?」と思われるかもしれませんが、レジ袋有料化の目的は量ではないんです。900万tあるプラスチックゴミのうち、レジ袋が占める割合は2、3%程度です。もともと、レジ袋を使わなくなったとしても、削減できるプラスチックゴミの量は微々たるものだということをわかった上で始まっているんです。レジ袋有料化はゴミ削減に大してつながらず 小泉進次郎氏は「目的違う」 - ライブドアニュース
レジ袋有料化をめぐる小泉進次郎環境相の意見を、NEWSポストセブンが報じた。プラスチックゴミの削減に役立つのかとの声もあるが、「目的が違う」と発言。有料化をきっかけに、プラスチック問題に意識を持ってもらいたいと語った
杉村:それなのになぜ始まったのですか?
小泉:目的が違うんです。目的は、レジ袋有料化をきっかけに、世界的な課題になっているプラスチックに問題意識を持ってもらうこと。杉村さんも「有料化して何の意味があるんだろう?」と疑問を持たれた時点でプラスチックゴミのことを考えているとも言えますよね。