7日放送の『グッとラック!』では、学校での掃除機の使用について議論を展開。メインコメンテーターである田村淳のコ…
田村は「これは圧倒的にありだもんな…」とつぶやき、掃除の時間を通して責任感や協調性を学べるといった意見からか、「正直、僕は掃除の時間で学んだことは一つもない」と断言。また、「普段から多忙な教員に掃除の時間まで拘束させる必要はないと考えていて、学校の掃除は外部委託すべきなんじゃないかな」と提案していた。
数百人が20分程で毎日掃除するのを外部委託したらいくらかかるんでしょうかね
1人雇って済むわけないのに
お金はどっから出す気での発言なんだろう
PTA会費じゃ足りないよ!
(元記事は掃除機やルンバの使用する学校があるという内容から始まります)
>>1
教員が多忙なのわかってるなら、いちいち口出ししてやるなよ。
効率化を考えるとか、
自分達が汚したものは
自分達できれいにする等のモラル感とか
学ぶことはある。何も考えてないのだから学ぶことはないと思うのは当然だろうね。
自分が何も考えてない、考えることが出来ないアホだと告知して何がしたいんだこの人
中国人はそこかしこにゴミ置いていく。誰かが何とかするという発想だから。
学ぶとか以前に身の回りきれいにしろって話だ。コイツ綺麗好きじゃなかったっけ?掃除しないのか?
自分達が使った教室だから皆で協力して綺麗に掃除しましょうって事だろ?
ムダとか言うなら学校に行くなよ
公共の施設利用するなよ
教室や物を大切に使いましょうねって事を体験して学んでるんだよ、ド阿呆が
10
匿名さん
コロナ渦で生徒が掃除を出来ないから外注業者を頼むのはアリだと思うけど、掃除は基本生徒がやった方がいい。自分も当時は自在ほうきで遊んでばっかいて怒られもしたけど、なんだかんだ大人になってから理解する事がある。小学校の掃除や給食当番は情操教育には最適だと思う。大人なら解ると思うんだけど?