迷子で泣く女児、助けるのはリスク? 虐待問題との共通点「面倒ごと避ける大人増えた」

45コメント

1

匿名さん



迷子で泣く女児、助けるのはリスク? 虐待問題との共通点「面倒ごと避ける大人増えた」

「泣く7歳、助けない大人 『何とかしないと』小5が保護」と題した朝日新聞デジタル(10月20日)の記事が、話題になりました。迷子になった女の子を、小学5年生の男の子が警察に連れていってあげたーー。「男の...
ーー大人たちはどうして尻込むのでしょうか

自分の利害ばかり考え、自分とは関係のないことや、面倒なことにはかかわりたくないと考える。そんな大人が増えたということだと思います。
ここで優先されているのは、虐待から子どもを救うという考えではなく、面倒なことにかかわりあいになりたくないという意識だと思います。

ーーそのうえで、迷子を見つけたとき、大人はどうすればよいのでしょう

せめて110番するか、近くにお店があれば、そのお店の人に頼むぐらいのことはしてほしいですね。

ーー助けてしまうことを「リスク」と捉える人がいるようです

困っている子どもを助けることにリスクがあるという考え方は理解できません。そんなふうに考える人が少なからずいるとすれば、現在の日本社会が歪んでいるのでしょうね。
彼らが心配するのは、子どもの話を聞いて家に連れて帰ってあげている途中で、保護者、保護者から通報を受けた警察に会って、誘拐犯と疑われるということでしょうか。
ですが、基本的にそんなことは考えられません。事実をそのまま話せば、感謝されこそすれ、トラブルになることは通常はありません。
-3
+2
2

匿名さん

小学生低学年なら近所だったら自力で帰る事ができるはずなのにできなくて近くに親がいない
この時点で親が普通じゃない確率が高くなる
自宅に届けてもお礼も言わずに難癖つけられそうだよね
トラブルになることは通常ありませんって、常識が通用しない人たちも増えてるから
0
+11
3

匿名さん

確かに。他人は助けないけど、秋葉原の無差別テロみたいになった時には
犯人が自分の方に向かって来られた時には助けてってほざく始末。馬鹿丸出し
-1
+4
4

匿名さん

>>3
他人を馬鹿と決めつける人は、困っている人も馬鹿と決めつけて助けない。
0
+1
5

匿名さん

助ける訳ねーだろ、不審者扱いされて終わり

それと>>2が全て言ってくれた
-1
+8
6

匿名さん

日本は安全だから、ガキが一人で泣いててもなんとかなる。
-1
+8
7

匿名さん

子供のうちに泣いても解決にはならないと学ばせるため放置
-1
+4
8

匿名さん

迷子の親を探してましたor家交番に送ってましたで仕事止めて褒められる社会になればやるよ
今は「なんで?君がやらなきゃいけないこと?周りに誰もいなかったの?」だもん
0
+10
9

匿名さん

誘拐で逮捕されるってばさ。
-3
+12
10

匿名さん

冤罪大国日本
-1
+10

このトピックを見てる人に人気

今日の人気トピック

新着トピック